PSA プリンティング・スーパー・アドバイザー なんて言う、
まぁ、盛大な役職名が付いちゃってますが、私のセミナーへ
参加された事が有る方は、ご存知だと思いますが、「夜に成る
とPSAの、P の意味が変わる~」なんて、よく話してますよね。
パチンコ・スーパー・アドベンチャー (PSA)とか言っちゃってね。
私は名古屋の人間です。名古屋はパチンコのメッカですからね、
パチンコしない者は、名古屋人に非ず~!(までは言わんか~)
特に印刷現場の名古屋人は、パチンコ好きが多いんですよ。
朝の挨拶なんて「おはよ~」の前に、「昨晩、どうだった?」
から始まりますもんね(笑)。
しかしッ!この4月1日から、全国のパチンコ屋さんが全て、禁煙!
に成ってしまった~。「タバコ止めますか?パチンコ止めますか?」
と聞かれれば私は、パチンコを止める人です。(どっちも止めろよ~)
眼の手術の関係も有ったので、3月末からパチンコ屋さんに行って
なかったのですが、昨晩、チラッと覗いてみました。
まぁ、哀れなくらいに、ガラガラでしたわ~。禁煙の影響と、コロナの
影響が重なってしまったんでしょうね。オイオイ、店員の方が多くね?
ってくらいに、お客さんが居ないんですよ~。
かなり大きなパチンコ屋さんなんですけど、多分、全体的に見たら、
満席の10%位しか、お客さんが入ってないんじゃないかなぁ~。
こっちの端から、向こうの端まで、普段なら数え切れない程の人が
座ってるんですが、昨晩は多くて5人。少ないと3人でした。
「密」を作ってないんで、これはこれでイイと言えばイイんでしょうが、
パチンコ屋さんの経営の方は大変ですよね。そんな少ない集客でも、
超特大なホールの照明は、全て点けなきゃイカンし、全ての台の
電源も入れなきゃだし、あの特大ホールの暖房費ってスゴイよね~。
店員さんの人件費と、光熱費だけで、大赤字だと思いますわ~。
こんな状態なら閉店にした方がイイんじゃないのかなぁ~なんて、
横目で見て帰って来ました。・・・いや、少しやったんですが、そんな
ガラガラなパチンコ屋さんで、勝てる気がしませんわね~。
禁煙と、コロナが重なったのが本当にキツイと思います。
でも、パチンコ屋さんだけじゃないですよね。私は、酒を飲まない
ので分かりませんが、飲み屋さん系も本当に苦しいと思います。
ステイホーム! 家に居ましょう! 当面は、コレしか無いですよ。
ゴールデンウィーク明けまで、みんなで頑張ってステイホームして、
その後は良く成る事を祈りたいですね。