● 質問
高感度UV機を使っています。最近、紅の汚れが出易く、苦労しています。
端が汚れるので調整をすると、真ん中辺りが汚れ易く成ってしまったりと、
なかなか安定しないので、どうしても水が多目に成ってしまっています。
こうした場合、エッチ液の見直し等、した方が良いのでしょうか?
● 回答
いやいや、そうした場合にエッチ液を交換するのは、決して良い事とは言えません。
エッチ液にしても、アルコールにしても、不具合を是正するために使う物ではなくて、
より良好な印刷品質を得るために使う物だと考えるべきなのですわ。
例えば、今の状態を考えますとね、湿し水が悪くて、端の汚れや、真ん中の汚れが
出ているワケではないんですよ。多分、ローラーの調整が悪いか、またはローラーが
劣化してしまって、本来の能力を出せないでいるのかの、どちらかだと思います。
現在のエッチ液を使って、万全な状態を作ってやってから、エッチ液を替える。
そうすると、初めて、そのエッチ液の性能を評価する事が可能に成るんですわ。
印刷機の状態が悪い時に、他のエッチ液を試しても、正確な評価は出来ません。
例えばですよ、自分が風邪をひいていて、嗅覚がダメに成っているとか、喉が腫れて
痛くてたまらん!なんて時に、料理の味を的確に評価する事が出来ますか?
何を食べても美味しく感じないような時に、微妙な味を評価するなんて無理ですよね。
それと同じなんですわ。微妙な違いを的確に評価したいんなら、まず風邪を治して、
健康な状態に成ってからじゃないと、話に成らないんですよ。・・・印刷機械も同じで、
不調な部分をシッカリ修正して、それから資材のテストをしなくちゃアカンです。
風邪をひいてる時に、美味しい物を選べって言ったら、もしかすると「お粥」が一番に
成ってしまうかも知れませんよね。んじゃ、健康に成っても、やっぱり「お粥」が一番か?
って言ったら、こりゃ、チョッとねぇ~。
印刷資材もね、印刷機が不健康な時に選択をすると、「お粥」が一番に成ってしまうん
ですわ。不健康な状態が、ずっーと続くんなら、お粥のような資材を使い続ければイイ
わけなんですが、本当に健康な印刷機にとって、お粥なんぞがイイわけはないんです。
不健康な印刷機で、お粥のような資材を使ってる物の印刷品質と、健康な印刷機で、
シッカリした資材を使っている物の印刷品質じゃ、こりゃ、シロウト目にも、その差は
一目瞭然です。まずは、ご自分の印刷機を、シッカリ健康にしてあげて下さい。