印刷工場・東京にて | 1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田が、オフセット印刷技術を解説します~。

ブログで~す。

先日、東京の印刷会社さんに、お邪魔させて頂きました。
印刷機械が、とってもキレイで、こりゃ相当に腕もイイな。
なんて予測しながら、機械のセッティング等を見させて
もらってたんですわ~。

インキ壺のセッティング、インキの出し方、湿し水系の
調整方法等々、まぁこりゃ、素晴らしいセッティングでした。

「このやり方は、誰に教わったんですか?」と訊ねたら、
「なに言ってんですか、成田さんの本に書いてあった通りの
 セッティングですよ。」

なにッ!オレ流のセッティング!そっか、そりゃオレが見れば、
完璧ッ!って思うに決まってますわなぁ~。しかし、なんで
オレなの?

成田さんが、いろんな所で活躍されているのを、ウチの社長が
見て「おまえは、こう言う人に成れッ!」と、成田さんの本を
くれたんですよ。それ以来、ネットを含め、お会いした事は
無いんですが、成田さんは、私の師匠です。

嬉しかったですねぇ~。遠く離れた東京の印刷会社さんで、
一度も会った事の無い方が、私を師匠と仰いで下さる。
そして、彼が指差すオペレータスタンドの上を見ると、
白いカバーが掛かった本が1冊。中身は私の本でした。

持参した新しい本に、私のサインを入れて差し上げたら、メチャ
喜んで下さって。工場内の人達と記念撮影をしたりして・・・。

・・・と、その時、快調に流れてた給紙が、バタバタと止まり
出したんですわ。私が見に行くと、セッティング不良の箇所を
即座に発見。「おいおい、こりゃアカンわ。オレはねぇ、
フィーダーの・・・」まで言ったら「神様ですよねッ!」と彼。

私の本を、くまなく読んで下さってるんですねぇ~。

本もブログも、頑張って書いて行きますので、
今後とも、どうぞ、宜しくお願いしますッ!