逆流性食道炎 | 1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田が、オフセット印刷技術を解説します~。

ブログで~す。

持病の逆流性食道炎で苦しんでいます~。
これって、突然、発作のように襲ってきますね。

朝10時頃までは、大丈夫だったんですが、それから急に、
胃が張り出して、頭がクラクラして(これは高血圧のせいかな)。

12時過ぎまで我慢したんですが、食事も食べれずでギブアップ。
早退して、車で家に帰って寝ようとしたんですが、これがまた、
信号待ちで、車が停車するたびに、恐怖感を伴っためまいが
襲って来るんですよ。

とても家まで耐えれそうにないし、ひょとして脳溢血の前兆で、
突然、意識不明に成ってしまうかも。と思うと、車の運転も、
こりゃ怖くてアカンです。

会社と自宅は、約20kmの距離、そのほぼ中間に、主治医の内科が
あるので、とりあえず、その医院の駐車場で一休み。この時、
当然の事ながら、医院は昼のお休み時間ですわ~。

しかし、体調が悪くて倒れそうなので、その医院に電話。
「先生、倒れそうです。何とかして下さい」「おいおい、
今は休診の時間やぞ。どこにいるんだ」・・・先生の医院の
駐車場で休ませてもらってます。

「なに!ウチの駐車場かッ!そんなところで意識不明にでも
成られたら、商売に係る!分かった、すぐに入って来い」

最初は脳溢血を疑ってたんですが、血圧を測ったところ、
それほどの異常はなし。たぶん、逆流性食道炎の影響だろう、
と、胃酸を抑える薬と、軽い精神安定剤を、もらって飲んだら、
こりゃもう、ずい分、楽に成りました~。

かなり胃が弱ってるようで、今週中は、食事に気を付けろ。と
言う指示で、濃い物、脂っこい者、コーヒー、タバコは禁止!
毎食、カロリーメイトをスポーツドリンクで流し込んでます。