さすがに3月ですねぇ~。忙しいですわ~。
こう言う忙しい時に、A全機の新人紙積みマンが腰痛でダウン。
仕方ないので、本日は、私が紙を積みました~。
紙積み自体は、ケッコウ好きな方なんですけどね。
とにもかくにも、メチャメチャな汗っかきなもんですから、
ものの10分も紙を積んでると、汗がダラダラ状態で・・・。
その汗が、紙の上に一滴でも垂れようもんなら、こりゃアウト
ですもんね。今日の名古屋は、風が強くて、とても寒いんですが、
Tシャツ1枚で、しかも、汗ダラダラで、体がおかしく成りそうです。
しかし、印刷屋さんの紙積みマンって、ほとんどの人が腰を
壊しちゃってますよね。コルセット巻いたまま、やってる人とか、
ケッコウ多いですもんね。
私も、軽いヘルニアまで行ったことが有ります。
コルセットを巻けと医者に言われて、1日着けてみたんですが、
その時は真夏で、も~、ど~にも暑くて、すぐやめました~。
医者が言うには「腹筋は自然のコルセット」なのだそうです。
腹筋を鍛えていれば、腰を痛める可能性は少ないのだとか。
今流行の、ワンダーコアってヤツを買いました。
あれは本当にイイですね。背中を逆に反らした状態、いわゆる
ブリッジして、お腹を延ばした状態からの腹筋運動が出来ますので、
腰にとって最も重要な、一番下の腹筋を鍛える事が出来るんですわ。
腹筋を鍛えるためにも、当然、良いのですが、腰痛持ちの方にも、
お勧めのトレーニングマシンだと思いますね。