ふと気が付けば… | Ramble☆Rumble

Ramble☆Rumble

気が付けば趣味の為に生きたいと思う人生。
日常、アニメ、ゲーム、ライブ感想、ツーリング、山登りなどなど…
軸はありません。様々な事を綴っています!

暇つぶし程度に読んでもらえれば幸いです。

こんばんは!
最後に服買ったの…いつだ…?
たつたつですヽ(゜▽、゜)ノ

齢28にして、ふと思いました。
最後に服買ったのいつだっけ…。

ツアーTや下着は除いて
まともに服買った記憶がありません。

あ、去年の冬にスポーツパーカー買った。
それ以来ジャケットはおろか、
Tシャツもデニムも買ってない…。

多分大学の時に買ってたのが最後…?
ということは、そういうことか。

これはさすがにいけない。
{0A408F52-6341-4346-A70E-25EF416319F7}

そう思ったので数年ぶりに服買いました!
しかもトータルコーデのフルチェンジ!

一緒に買い物に行く人も時間もないので
今回はZOZOTOWNを学生振りに利用。
後は楽天ショップをチラチラ。


まず流行りの服が分からない(´;ω;`)
20代後半のメンズファッションって何??
今のブランドってどんなのがあるの?
30手前でストリートはダメなのか…?
りゅうちぇるって何者?
そういう不安がグルグル…。

とりあえずネットで調べまくったり
書店でちょっとだけ雑誌立ち読み。
あ、うまるちゃんの9巻と
スピンオフの海老名ちゃん買いました。
{A1DFE631-4F1E-4192-A6E1-C2460BCC6BA5}
読んでるとなんか泣けてくるんですよね。
疲れてるんだろうなぁ…ほんとに…。

話戻しまして、
とりあえず流行は何となく分かりました。
あんまり変わってないですね笑
メンズは面白くないっすねほんと(´・Д・)」

Yラインが流行りみたいです。
大きめのアウターにスリムなパンツ。
普段パーカーにストレートデニムのIラインしか着ない私には合うのか…?
それは否。
裸でYライン肩幅の私がそんなの着たら
Tラインになるじゃないか。

色々考えてみましたが、
20代後半で私が目指すところは
カジュアル、小綺麗、落ち着いた感じ。

でもゆったりした服が良いです。
相変わらずストリート系は好きなので、
気にし過ぎないようにします。

まぁ相変わらずクソデブ(チョコ食い過ぎ)なので、人前に出ても恥ずかしくないかな?という最低限のラインで色々選びました。

飲み会もあったりで
まともな服装したかったんです( ´・ω・`)

まず選んだのが
こちらのショート丈のモッズコート
{BB237BC3-7A10-4A1F-92BE-A49BF31E3575}


2万…。
一着の過去最高額で、しかも袖も通さず流石にポチるのは勇気いりましたが、デザインとシルエットが良かったので。

流行りのロング丈も考えましたが、
肩幅のせいで必然的にサイズアップする上
身長も170しかないのでやめました( ´・ω・`)

しかしこれがジャストサイズでした。
ファーもリアル感あって満足。
お金無駄にせず良かったε-(´∀`; )

中にはセーター着ます。
{25D5CE0B-86BD-4983-804B-CA05D2EA828D}

ライトグレー頼んだのですが、
なんか青っぽかった。
やはり写真と実際の色は違うのかな。

セーター着たことないのですが、
モデルさんが中にセーター着てたので笑
肌触りも良くて温かいので何着か買おうかな。
セーターの下って普通何か着るんですか?笑
裸毛布大好きなので着たくないんですが笑

パンツは黒のチノパン購入。
{4CF1369A-833D-4B4F-A969-D5C134E56205}

スリムっぽい2000円くらいのでお試し。
普段のデニムはSTUSSYとかでダボっと着てたので今回はシュッとした感じのを選びました。

スキニーは絶対着れないけど足元は細めにしたいなぁと思っていたところ
テーパードパンツという物も知ったので購入。
確かに太もも周りは少し楽で良い。
同じの2着は面白くないので、普通の黒と、
カモ黒にしました。

靴は学生の時に買ったマーチンのブーツ。
そう言えばこの靴もう10年近いですね。
めっちゃ履いてるわけじゃないので現役ですがさすがにボロいかな…。

他ローテ用に
裏起毛紺Tと赤のカーディガンや
ボリュームネックの黒Tと暗赤Tも購入。

合わせるとこんな感じになりました。
{3ADB9011-A458-4A5D-B694-8E4BE92320E6}

ショート丈(ショート丈とは言ってない)
1番大事な肩幅で選ぶとこうなるんですよね。

しかし地味だなぁ…笑
とりあえず変ではないですかね…?
無難…?普通…?
主観だとスボン細めにしただけで、
こうも見た目変わるんかと1人で驚いてます。

サイズやらコーデに自信が無かったので
とりあえずアイテムを揃えた結果
・コート×1
・セーター×1
・カーディガン×1
・ロンT×3
・パンツ×2
コートが半分を占めて会計4万程。

ブランドこだわりすぎてもダメですね。
学生の頃はストリートファッション大好きで
STUSSYやX-LARGE、ネスタブランドにsupremeとかの服ばっかり着てたのですが、オタ期間長くて服とかどうでもいいやーと思ってた甲斐あって、ほどほどなブランド離れが出来た気がします笑

ただBFハマってたせいか、
ミリタリー系が大好きになってます笑
色もカーキとかベージュとか迷彩とか。
地味マン…。
まぁ流行ってるし定番ですし良いか。

ジャケット着る時に悩むのが鞄。
私は両手空けたい派でバックパック好きなので
まぁそれで良いかな。
後は赤のメッセンジャーバッグ使お。

クロッチバック?でしたっけ?
あんなの意味不明です。

久しぶりに服飾にお金使いましたが
新しい服買うの楽しいですね( ´ω`)

ファッション熱再度目覚めそうです( ´∀`)

ではまた(・ω・)ノ