★ The Good Life | どんな時も、いつも上機嫌!

どんな時も、いつも上機嫌!

徒然なるブログです

№3790

十数年前、私の人生を変えた愛媛のお師匠さんが、ひっさびさに豊田市の本社までお見えくださいました。早朝に前泊地を出られて一時間以上かけて当社に8時半前に入られ、10時前には次の予定地・大阪に向かっていかれました。まさに嵐のようにやってきて、嵐のように去って行ったわけです。


15分ほどの一本のムービーを一緒に見るために。


The Good Life (Robert Waldinger)


人は「幸せ」になるために働いている。「幸せ」は、その本人が「幸せ」と感じ、思わなければ「幸せ」ではない。では、人(あなたや私)は、何をもって「幸せ」を感じるのでしょうか?この問いに対するハーバード大学の75年にも及ぶ研究のプレゼンテーションのムービーです。

多くの若者が、「幸せ」に必要なものは、富や名声などの成功だと勘違いしているが、年収が800万円から8000万円になったとしても人間の幸福度への影響は発生しない。人(あなたや私)が「幸せ」を感じるのは、人間関係と健康に起因していて、家族、頼るべき人との関係性が人(あなたや私)の「幸せ」を決定付けているという研究結果。

翻って、経営者・経営幹部にとって最も優先されるべき大切なスキルは、「人間関係調整能力」であるというお話をきかせていただきました。そりゃ、朝から部下やメンバーが「あー、あの上司嫌いだなー」とか、「あいつに会いたくないなぁ」なんて思いながら出社してきていたとすれば、そのチームや個人が、お客様や取引先に対して良いサービスをしようとか、仕事/作業の質を向上させようなんて思わないし、そうなれば当然パフォーマンスは落ちるし、結果、個人に対してのリターンも低下してしまいます。人間関係調整能力、最も大切にすべきビジネススキルですね。



皆さんも、一度このムービーをご覧ください。


ほな、上機嫌で