M3-2023年春、お疲れ様でした!
非常に多くの方で賑わったM3でした。

本当に、即売会の素晴らしさを実感できました。

2020年春にリリースしたHARMONIX以降、サークルのキャラクターたちをフィーチャーしたジャケットの作品を出していまして

収録楽曲だけではなく、ブックレットやデザインに非常こだわっております。

まさしく、自分としても気に入っている作品になっていますので
本当、そんな作品を手にとってもらえる事が非常に嬉しく、光栄です。

 

そして、そんな素晴らしい機会を準備してくださるスタッフの方々には感謝してもしきれません!

ありがとうございました!

 

次回は受かっておりましたら、夏コミにサークル参加予定です。

秋M3も、また、新作と一緒にサークル参加したいと思っておりますので

今後とも何卒、宜しくお願いします

from TatshMusicCircle Tatsh

 

 

作品は以下のショップ様にて取り扱ってもらっております。

ぜひ、よろしくお願いします

■BOOTH様 

 

■TANO*C STORE様、■メロンブックス様
■DiverseDirect様、■とらのあな様
■アリスブックス様、■AKIBA HOBBY様
■あきばお〜様、■ブックメイト様

2023年4月30日に行なわれる即売会 春M3にてリリース予定の
新譜「Eternal Scale」参加ゲスト&収録曲発表です!
配置は第一展示  O-03ab TatshMusicCircleになります。
※WEBイベントは灰-002になります

即売会価格:¥2,000- (先着順特典クリアファイル付き)
ブックレット:12P トラック数:16track

XFD-PVは本日にYoutubeにて公開いたしました!
是非、観てくださいませ。こちらになります。

 

今作ではLaur様との共作曲『Vatrum』
豪華ゲストボーカル参加の楽曲も収録しています。
XepherなどのMEDIEVAL CHOIRサウンドの正統継承曲『Xenolith/Tatsh』も収録!

クラシックのREMIXやゴシックティストな楽曲も多く収録したことから

アルバムタイトルは「音の並び方」の意味を持つScaleを用いた『EternalScale』と名付けました。

TrackList
1.Xenolith / Tatsh
2.Vatrum / Laur vs Tatsh
3.永遠の絆 -Eternal Scale mix-  feat.nayuta
4.不穏の赤光
5.紅炎 -solar prominence-  feat.星野奏子
6.スミレの花 -I wanna be with you- feat.山本メーコ
7.Lacrimosa ※モーツァルトクラッシック曲REMIX
8.トルコ行進曲 ※モーツァルトクラッシック曲REMIX
9.時計台の記憶 -reminiscence-  feat.月乃
10.Only One Light  feat.MayumiMorinaga
11.Aqua Keys
12.永遠の絆 -InstMix-
13.紅炎 solar prominence -InstMix-
14.スミレの花  I wanna be with you -InstMix-
15.時計台の記憶  reminiscence -InstMix-
16.Only One Light -InstMix-

Staff/参加ゲストの皆様
Vocal:nayuta、月乃、MayumiMorinaga、星野奏子、山本メーコ
Co-production:Laur Guitar:sak Assistant:LiK-K
Design:増田(OTAD) Movie:有栖永真
CharacterDesign:藤村都矢 Press:at green

■BOOTH https://tatshmusiccircle.booth.pm/<BOOTH早期予約のみ>ダウンロード音源&クリアファイル付き

■委託販売ショップ様
メロンブックス様 DiverseDirect様
TANO*C STORE様 とらのあな様 
アリスブックス様 AKIBA HOBBY様
あきばお〜様 ブックメイト様

muevoのファンコミュニティ内RADIOでは収録曲の先行解説も行っていますので
興味ある方はぜひ! 入会後に過去のアーカイブを含め、視聴できます
https://muevo-com.jp/campaigns/197

■2023年春M3 TatshMusicCircleのお品書きはこちらになります


■ダウンロードEPに続いて、ジャケットやPVで使用のイラストはHolara.AIにて生成した3キャラをレタッチし、背景と合成したものとなります。

from TatshMusicCircle Tatsh

メルシュ様のアルバムがリリースされたり

Resonarkの大型アップデートが待っていたりと慌ただしくもある中ですが

TatshMusicCircleも、本日、ダウンロードEPをリリースしました!

全3曲、インスト版を含め、全5トラックになります。

BOOTHでのみの販売となります。

CD版のリリース予定はありません。


永遠の絆 / TatshMusicCircle  TMCCD-051

 

永遠の絆

先日、公開した小説HARMONIX第七部の主題歌的な位置付けの楽曲となります。

ボーカルはnayuta様に歌っていただきました。
nayuta様の切なくも力強い歌声が聴きどころです。
歌詞も、HARMONIXの世界観に相応しいワードが散りばめられておりますので、ぜひ、注目してほしいです。

ギターはsak様に弾いてもらっておりまして、非常にエモーショナルに仕上がっています。

こちらの楽曲は春M3リリースの新譜にも収録予定です

※ミックスは少し変えるかと思います。

Crystal Love -TechnoRemix-

88.nia様に歌っていただき、2022年春M3作品Relationに収録した楽曲のREMIXになります。
ちょうど、音楽制作のレクチャーを行う事がありまして、そちらでREMIXアレンジの題材として作りました。

非常にDJプレイでも使いやすいREMIXに仕上がりましたので、今回、収録しました。

TECHNO-METAVERSE / DJ MURASAMEから続いたサウンドとなっています。

Ancient
古代という意味のAncientと名付けました。

HARMONIXの物語は壮大な設定がありまして、古代からのファンタジックな要素をイメージして作りました。

終始、BPMも早くならずに、深い音を中心とした音が入り混じる、様々な状態のマトリックスポイントを聞いてもらえたら良いなぁと思います。

◽️今回、ジャケットイラストはHolara.AIにて生成した3キャラをレタッチし、背景と合成したものとなります。
構図など、既存イラストと酷似していないかもチェックしております。

ちなみに、3キャラを一度に生成することは自分には難しく、別途、生成して、統一感を持ちつつ、それぞれのキャラクターらしい雰囲気になるようにしました。
AIイラストの使用に関して、賛否両論ある事は非常に把握しておりますし、日々、様々な意見を目にして、勉強している最中です。
自分としては、これまでの手書きイラストと、AIイラストは別ジャンルとして表現の選択となっていけば良いと思っています。

なので今回は、AIイラストのジャケットで楽曲をリリースしてみようと思いました。

 

どうして、そう思ったか等は、まだ、オープンな場では話すことは難しいです。


この辺りのクローズドな話や、楽曲の制作エピソードは

muevoのオフィシャルコミュニティ内で語っていきたいと思っていますので

興味ある方は入会してもらえれば幸いです

 


from TatshMusicCircle  Tatsh清水達也

当サークルのキャラクターであるイクス、レイラ、エレノアナが活躍する物語

小説HARMONIXシリーズの第七部pixvにて公開しました!

 

こちらになります

全13話 約8万文字になりました。

こちらの物語とイメージリンクした音楽は春M3(2023年4月30日)にてリリース予定です
さらに、先駆けて、今月28日(火曜日)20時にダウンロードEPをリリース予定です。
※HARMONIXシリーズは、ちょうど、2020年の3月1日にスタートしましたので、それ合わせです。

執筆は、たかたのたくま様に担当してもらっております。


今作はこれまでイラストを担当してきた藤村都矢が自身の活動のため、不参加となりましたので

TECHNO-METAVERSEのブックレットにて、レイラとエレノアナを描いて頂いた天弥枷ほたる様

挿絵を提供していただきました。

 

ぜひ、挿絵を含め、物語をお楽しみくださいませ

from TatshMusicCircle

 

VRChat内で遊べるリズムゲーム「RESONARK 4 ELVES」

新曲とサウンド、効果音を担当しました!

今回、Twitterでも、たくさんのいいね。とRTが付きまして

初期から関わっている身としては嬉しく思いながらも

Septem様が情熱をかけて作り上げたRESONARK だからこそ。と思いました。

サウンドのほうで、今回、世界観に合わせて

低音にこだわった作りになっています。
リザルトのBGMとかも、けっこう上手な感じに演出できていますし

雰囲気抜群な感じなので、ホント、VRChatに行ける方はぜひ、訪れてください。

そして、これから、VRChatをやってみる方は、まずは、このRESONARKの世界に訪れてみてください!

VRリズムゲーム「RESONARK 4 ELVES」
3月9日(木) VRChatワールドとしてリリース予定です!