メルシュ様のアルバムがリリースされたり

Resonarkの大型アップデートが待っていたりと慌ただしくもある中ですが

TatshMusicCircleも、本日、ダウンロードEPをリリースしました!

全3曲、インスト版を含め、全5トラックになります。

BOOTHでのみの販売となります。

CD版のリリース予定はありません。


永遠の絆 / TatshMusicCircle  TMCCD-051

 

永遠の絆

先日、公開した小説HARMONIX第七部の主題歌的な位置付けの楽曲となります。

ボーカルはnayuta様に歌っていただきました。
nayuta様の切なくも力強い歌声が聴きどころです。
歌詞も、HARMONIXの世界観に相応しいワードが散りばめられておりますので、ぜひ、注目してほしいです。

ギターはsak様に弾いてもらっておりまして、非常にエモーショナルに仕上がっています。

こちらの楽曲は春M3リリースの新譜にも収録予定です

※ミックスは少し変えるかと思います。

Crystal Love -TechnoRemix-

88.nia様に歌っていただき、2022年春M3作品Relationに収録した楽曲のREMIXになります。
ちょうど、音楽制作のレクチャーを行う事がありまして、そちらでREMIXアレンジの題材として作りました。

非常にDJプレイでも使いやすいREMIXに仕上がりましたので、今回、収録しました。

TECHNO-METAVERSE / DJ MURASAMEから続いたサウンドとなっています。

Ancient
古代という意味のAncientと名付けました。

HARMONIXの物語は壮大な設定がありまして、古代からのファンタジックな要素をイメージして作りました。

終始、BPMも早くならずに、深い音を中心とした音が入り混じる、様々な状態のマトリックスポイントを聞いてもらえたら良いなぁと思います。

◽️今回、ジャケットイラストはHolara.AIにて生成した3キャラをレタッチし、背景と合成したものとなります。
構図など、既存イラストと酷似していないかもチェックしております。

ちなみに、3キャラを一度に生成することは自分には難しく、別途、生成して、統一感を持ちつつ、それぞれのキャラクターらしい雰囲気になるようにしました。
AIイラストの使用に関して、賛否両論ある事は非常に把握しておりますし、日々、様々な意見を目にして、勉強している最中です。
自分としては、これまでの手書きイラストと、AIイラストは別ジャンルとして表現の選択となっていけば良いと思っています。

なので今回は、AIイラストのジャケットで楽曲をリリースしてみようと思いました。

 

どうして、そう思ったか等は、まだ、オープンな場では話すことは難しいです。


この辺りのクローズドな話や、楽曲の制作エピソードは

muevoのオフィシャルコミュニティ内で語っていきたいと思っていますので

興味ある方は入会してもらえれば幸いです

 


from TatshMusicCircle  Tatsh清水達也

当サークルのキャラクターであるイクス、レイラ、エレノアナが活躍する物語

小説HARMONIXシリーズの第七部pixvにて公開しました!

 

こちらになります

全13話 約8万文字になりました。

こちらの物語とイメージリンクした音楽は春M3(2023年4月30日)にてリリース予定です
さらに、先駆けて、今月28日(火曜日)20時にダウンロードEPをリリース予定です。
※HARMONIXシリーズは、ちょうど、2020年の3月1日にスタートしましたので、それ合わせです。

執筆は、たかたのたくま様に担当してもらっております。


今作はこれまでイラストを担当してきた藤村都矢が自身の活動のため、不参加となりましたので

TECHNO-METAVERSEのブックレットにて、レイラとエレノアナを描いて頂いた天弥枷ほたる様

挿絵を提供していただきました。

 

ぜひ、挿絵を含め、物語をお楽しみくださいませ

from TatshMusicCircle

 

VRChat内で遊べるリズムゲーム「RESONARK 4 ELVES」

新曲とサウンド、効果音を担当しました!

今回、Twitterでも、たくさんのいいね。とRTが付きまして

初期から関わっている身としては嬉しく思いながらも

Septem様が情熱をかけて作り上げたRESONARK だからこそ。と思いました。

サウンドのほうで、今回、世界観に合わせて

低音にこだわった作りになっています。
リザルトのBGMとかも、けっこう上手な感じに演出できていますし

雰囲気抜群な感じなので、ホント、VRChatに行ける方はぜひ、訪れてください。

そして、これから、VRChatをやってみる方は、まずは、このRESONARKの世界に訪れてみてください!

VRリズムゲーム「RESONARK 4 ELVES」
3月9日(木) VRChatワールドとしてリリース予定です!

作曲、編曲、作詞、サウンドプロデュース、イベント出演、取材等

音楽制作に関わる事なら、どんな事でも、こちらの画像に記載したアドレスまで

お送りくださいませ。編曲のみ等も受け付けております。

気軽にご相談くださいませ。

規模に応じて、金額の見積もりを提出致します。

※3日以内に返信のない場合は再度、TwitterのDM等でご連絡ください

 

複数の事項でもかまいませんの予定している使用用途も沿えてくださいませ。

打ち合わせ後、一週間程度で楽曲の方向性を確認できるデモを提出しております。

歌詞にしたい文章や言葉を元にしての作曲も得意としております。

2023年10月1日から導入されるインボイス制度(適格請求書等保存方式)において
適格請求書発行事業者の登録を済ませまして
適格請求書発行事業者登録番号(13桁)を取得しました。

 

代表曲※音楽ゲーム編

Xepher [beatmaniaIIDX]

REDZONE[beatmaniaIIDX]

冥[beatmaniaIIDX]

幽玄ノ乱[太鼓の達人]

聖者の鼓動[グルーブコースター]

Xevel[CHNUTHM]

Xanatos[Arcea]

 

代表曲※アニソン、ゲーソン編

Day of the future/星井美希[アイドルマスター] 

レクトシティ/アキ・ローゼンタール(ホロライブ)

?でわっしょい[アニメ ひだまりスケッチx365OP主題歌]

Arrival of Tears/彩音[アニメ 11eyesOP主題歌] 

Realization/Faylan[アニメ はぐれ勇者の鬼畜美学OP主題歌 ] 

エリカ/Tatsh feat.KOTOKO[カードゲームアプリ・WAR OF BRAINS CM主題歌]

忍〜SHI・NO・BI〜/朝ノ姉妹ぷろじぇくと

 

ゲームBGM等

Vket5、Vket6、GAMEVket ワールドBGM

WAR OF BRAINS BGM

デュエル・マスターズ プレイス BGM

京都アニメーションショップBGM

 

その他、多数、楽曲提供させて頂いております。

 

2021年3月第4期VIVE公式アンバサダーに就任致しました。

 

 

 

 

 

 

Tatsh【タッシュ】別名義:世阿弥、DJ MURASAME、djKiller、Persona

18歳から音楽家として活動を始め

TV番組やCMの音楽制作、ジャニーズJrへの楽曲提供などを行い

beatmania IIDXシリーズのサウンド・ディレクターとして制作に携わり

数多くの音楽ゲーム楽曲を制作した。

現在はフリーランスの作曲家、編曲家として活動。

アニメ、音楽ゲーム等、多岐に渡って楽曲を提供している。

 

【MV】ジェリービーンズ feat.musica

 

【PV】Xenphpbia / TatshMusicCircle