以前として、TatshMusicCircleは活動休止中になります。(中国のイベントでも話しましたが、いつかは復活します……!)

 

2025年4月27日(日)に開催されます

M3-2025春 AXTORMのスペースにて、サークル参加いたします。

スペース配置は、か-04ab(第二展示場一階)壁配置になります。

頒布作品の詳細につきましては、きっとすごい作品をお届けできるのではないかと思います!期待ください

 

AXTORM では、新たなクラブイベントの開催も決定しております。

こちらも、可能なかぎり、早く情報を出していきたいと考えておりますので

AXTORM公式をフォローして、情報をお待ちくださいませ!!

 

久しぶりのM3サークル参加、とても楽しみです。

MASH VP! Re:VISIONのイメージキャラクター・シオンとレイとお待ちしております

2025年1月10日から12日まで、中国広東省にて開催された「第34回 萤火虫动漫游戏嘉年华(Firefly Anime & Game Festival)」に行ってきました。このイベントは、中国最大級のアニメ・ゲームイベントの一つであり、トークイベントやゲームの試遊会など、多岐にわたるプログラムが行われました。

熱気に満ちた会場で、多くの聴衆を前にトークイベントを行った他、MASH VP! Re:VISIONブースでは、試遊機を設置し、多くの興味深いフィードバックを得ることができました。

通信サービス「ahamo」の活用

この海外出張で重宝したのは、docomoのahamoという携帯電話サービスです。ahamoは、追加料金や特別なサービス申し込みなしで、中国においてもローミングサービスを利用できる点が魅力です。しかし、広州白雲国際空港に到着した際、すぐにモバイルデータ通信が使えるわけではありませんでした。
※この情報を出張前に知らなかったため、到着後、苦労したので、BLOGに書いておこうと思いました。


ローミング設定のポイント

ローミングをオンにするだけでなく、ネットワーク選択が必要です。

 私が行った設定手順は以下の通りです

  1. スマートフォンの設定から「モバイル通信」へ進み、「通信のオプション:ローミングオン」を選択。
  2. ネットワーク選択にて「CHUN-UNICOM」というネットワークを選ぶことで、中国国内でデータ通信を使用することが可能になりました。※他のネットワークでも大丈夫そうでしたが、自分は試していません。

中国でのインターネット利用・中国のネット検閲

中国ではインターネット規制が厳しく、通常はLINEやYouTubeなどのサービスが利用できません。
しかし、ahamoを利用していることで、VPNを介さずともこれらのサービスにアクセスできる点が非常に便利でした。

 

こちらの画像で私が設定を行った手順を確認できます。

今後もこのような中国へ行かれる方々にとって、この情報が何かの助けになれば幸いです!

from Tatsh

新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします🎍

 

昨年はトイロジックでのコンシューマーゲーム開発を経て、新たにAXTORMにて音楽ゲーム MASH VP! Re:VISION のサウンドスタッフとして活動を開始しました。

 

2025年は、MASH VP! Re:VISION をより多くの方にプレイしていただけるよう、引き続き楽曲制作やサウンドディレクションに力を注いでまいります!

 

MASH VP! Re:VISION は、一見すると従来の音楽ゲームに似た印象を受けるかもしれませんが、実際にプレイしてみるとわかる独特な仕掛けが盛り込まれています。特に、同じボタンに左右からノーツが飛んでくるシステムは、新鮮かつ絶妙なプレイ感覚を提供します。これは動画や画面を眺めるだけでは伝わりにくい部分なので、ぜひ一度プレイして、新しい感覚を体験してみてください!その魅力にハマること間違いなしです!

 

サウンド面でも、MASH VP! Re:VISION ならではの個性あふれる楽曲を充実させていきます。特に「マッシュアップモード」では、2曲が混ざり合うことで、元々の楽曲の新たな魅力を引き出すことが可能です。自分の楽曲はもちろん、他のアーティストの楽曲も積極的に手掛け、さらなる可能性を追求していきたいと思います。来年はXemetisにも予定がありまして、どんなマッシュアップになるのか、ぜひご期待ください!

マッシュアップモードで映える楽曲には、特に「個性」が重要だと感じています。個性的な楽曲だからこそ、一部のフレーズやパートだけでも他の楽曲と混ざり合い、印象的なマッシュアップが生まれます。このモードならではの楽しさを、ぜひ体感していただければと思います。

 

MASH VP! Re:VISIONのサウンド制作と並行して、各種音楽ゲームやアーティストへの楽曲提供や

イベント出演も再開しました!

 

Tatshへの連絡はこちらのアドレスまでよろしくお願いします

2025年も、より多くの方々に音楽の新たな楽しみを届けられるよう精進してまいります。今後とも応援よろしくお願いいたします!

 

 

STEAM音楽ゲーム・MASH VP! Re:VISIONサイト

 

この度、10月1日から音楽ゲーム、各種アーティストへの楽曲提供を再開いたしました!
 

今後は『MASH VP! Re:VISION』を中心に、これまで以上に音楽ゲームの楽曲制作に力を注ぎ、皆様に楽しんでいただける楽曲をお届けしていく所存です。

なお、直近では約1年間、トイロジックにてコンシューマーゲームのサウンド開発に携わらせていただき、多くの学びと経験を得ることができました。この経験を糧に、音楽ゲームの世界でさらに挑戦を続けていきます。

『MASH VP! Re:VISION』は、斬新な2レーン構成を駆使した音楽ゲームで、各2レーンまたは各4レーンにノートが流れてくる2種類のプレイスタイルが搭載されています。さらに、2曲が組み合わさった楽曲を楽しむ「マッシュアップモード」も用意されており、新しい音楽体験が味わえる作品となっています。すでに100曲以上が収録されています。

自分自身も、このマッシュアップモードを活かした楽曲制作に挑戦しております。ぜひ、ゲームをダウンロードしていただき、新たな音楽との出会いを楽しみにお待ちいただければ幸いです!

そして、AXTORMの動画でも告知しておりましたが
12月15日 六本木・SEL OCTAGON TOKYOで行われるイベント
『MASH VP! Re:VISION  PRE:RELEASE PARTY - ØRIGIN -』に出演いたします。

豪華なDJ陣が出演し、さらに重大な発表も予定されているこのイベント。ぜひご来場いただけますと幸いです。

 

六本木SEL OCTAGON TOKYOには以前一度足を運んだことがあるのですが、洗練された空間と最新の設備が印象的でした。
とてもスタイリッシュでクールなクラブで、当日もきっと素晴らしい照明演出や雰囲気を作り上げてくれることでしょう!
皆さんと一緒に最高の夜を楽しめるのを楽しみにしています!

【販売サイト】https://axtorm.stores.jp 

 【チケット種別(全3種)】 先着順

・VIP Ticket(座席あり・アフターパーティー/グッズ付):8000円 

・SEAT Ticket(座席あり):4800円 

・STANDING Ticket:2800円 

限定数のVIP Ticketには、Tシャツなど限定グッズ付き!

 

これからの活動にもどうぞご期待ください。引き続き応援よろしくお願いいたします!

from Tatsh (AXTORM)

MASH VP! Re:VISIONゲームのダウンロードはこちら↓

 
 
Tatshへの楽曲制作依頼、及び
TatshMusicCircleが権利を保有する楽曲の使用に関しては無償・有償を問わず、こちらまでご連絡くださいませ