全員合格! | 立山寺子屋塾 詰所

立山寺子屋塾 詰所

富山県の片隅で小さな小さな学習塾をしています。

もう何年もブログを書いていなかったのですが、

今日は急に書きたくなりました。

 

今日、富山県の県立高校の合格発表がありました。

今年はたくさんの3年生に来ていただいていたのですが、

私立高校への入学を決めた生徒、県立高校の推薦が決まった生徒と

少しずつ抜けていき、最後に県立の一般入試を受験したのは

6名でした。

 

心配な生徒がいたものの、表題の通り、

全員合格の連絡がありました。

 

メールや電話、そして直接「合格しました」の連絡があるたびに

小さなガッツポーズをしてしまうことは、生徒たちには内緒です。

 

どんな仕事でもそうだと思いますが、

こうやって塾をしていると、いやなことが多々あるのも事実です。

 

思いが伝わらず途中でやめてしまう生徒、

成績が上がらないことを人のせいにする親御さん、

本当にやりたいことができていない自分へのもどかしさ・・・。

 

しかし、そんないやなことがあっても続けられるのは、

この「合格しました!」のうれしい声が聞けるからかもしれません。

 

あっ、もちろん日々の生徒とのいろいろなやり取りも楽しいですよ。

ただ、「合格しました!」には、また格別の喜びがあります。

 

今日は、合格した生徒とのやりとりを思い出しながら

幸せな気分で眠りにつこうかと思います。