閃の軌跡プレイ(終章~学院祭2日目~) | たてつのゲームプレイ&読書日記

たてつのゲームプレイ&読書日記

ゲームや本について、ゆるゆると書いています。最近は「いけにえと雪のセツナ」のプレイ日記を書いてます。

今回は、学院祭2日目からです。

昨日の晩は色々ありましたが、今日はいよいよステージ本番の日です。
ステージは午後からですので、それまでは各自自由行動です。

リィンは、10時に妹のエリゼが来るので、それまでは学院内を一通り周ってみることに。
2日目の今日は、ユーシスのお兄さんやマキアスのお父さんなど理事の面々も訪問しており、7組のメンバーもそれぞれ家族をもてなしています。
それぞれの家族の様子が良かったですね(⌒▽⌒)。

旧校舎に行ってみますと、ジョルジュ先輩とクロウが灰色の騎士人形を解析していました。
現状分かることは、騎士人形には人が乗れそうな空洞があるとのこと。
いつかこれに乗ることができるのかしら。

さて、エリゼを迎えに行き、エリゼと共に学院内を周りました。
その後は、いよいよステージ本番です。



と衣装もそうですが、ステージもとても素敵でした(*^.^*)。
特にエマはいつもと雰囲気が違っていて、可愛かったですね。
アンコールも見事で、会場も盛り上がっていました。

ステージ後、7組のメンバーは教室で、すっかり疲れ切って、というか呆けているところに、サラ教官が朗報を持ってきました。
7組のステージが、学院祭の催し物の来場者アンケート1位を獲得したそうです。
得票数1512票と、すごい数ですね。得票数もそうですが、そんなに来場していたのかな?

その後は、夜が更けて、後夜祭が開始です。
後夜祭はグラウンドでキャンプファイヤーみたいな感じで行われました。
炎の回りでダンスを踊っている人たちもいました。

リィンは誰と踊るのかと思ったら、エリゼから「お兄様も気になっている方を誘ってみては」と言われ、選択肢で出てきたのはなぜか次の4人でした。
・エリオット
・ユーシス
・フィー
・クロウ

戦闘メンバーによく入れていたり、絆レベルが高い人かなと思ったのですが、エリオットとフィーはそれもわかるのですが、なぜユーシスとクロウが入るのかは正直謎でしたね(^^;)。
というかダンス相手で4人中3人が男性というのはいかがなものですかね。

とは言え、フィーを選ぶのも何なので、エリオットを選んでみました。
よくバトルではお世話になったからね。

リィンは男友達として気になっているという話をして、結局ダンスをすることはありませんでした。
フィーや女性を選んでいたら、ダンスタイムだったのかな。

後夜祭が和やかに進む中、突然後夜祭にも参加していた、ルーファスや帝都知事、イリーナ会長の下に通信が入ったかと思うと、皆一様に急いで帰っていきました。
何事か緊急事態が起きたようです。

その後学院長から皆に「政府からの伝達がありました。本日、夕刻ガレリア要塞が原因不明の異変により消滅した」と伝えられました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ。
学院祭の2日目はこれで終わりですが、最後にかなり衝撃的な展開になりましたね。

今回はここまでで、次はガレリア要塞消滅のニュース後からです。