平成28年10月分読書メーターまとめ | たてつのゲームプレイ&読書日記

たてつのゲームプレイ&読書日記

ゲームや本について、ゆるゆると書いています。最近は「いけにえと雪のセツナ」のプレイ日記を書いてます。

今回は、平成28年10月分の読書メーターまとめです。

ライトノベルが多く、再読も何冊かあったので、10月は7冊読めました。

バッカーノシリーズを読み進めていくうちに、徐々にデュラララシリーズも読みたくなりましたね。デュラララは確か数冊は読んだのですが、途中で読むのを止めてそのままといった状態です。
読み直すとしたら、登場人物は覚えているのですが、内容はほとんど忘れているので、やっぱり1巻からですね。

デュラララは現在一旦区切りがついて(全13巻?)、今は新しいシリーズとして続いているようですね。バッカーノシリーズを現在刊行しているものが全部読み終えたら読んでみようかと思います。


2016年10月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:2528ページ
ナイス数:53ナイス

ロシア紅茶の謎 (講談社文庫)ロシア紅茶の謎 (講談社文庫)感想
短編集です。有栖川先生はやはり短編向きの方だと思っていたのですが、本作を読んで、改めて思いました。 暗号解読がメインの話が多いように感じました。その中では、「赤い稲妻」は異色作というか火村の反応がいつもと違って、あれこれで終わり?って思いました。 一番面白いと思ったのはやはり表題作の「ロシア紅茶の謎」です。トリックは大胆ですが、結論に至る過程が中々面白いと思いました。
読了日:10月30日 著者:有栖川有栖
バッカーノ!1934 娑婆編―Alice In Jails (電撃文庫)バッカーノ!1934 娑婆編―Alice In Jails (電撃文庫)感想
再読です。リカルドとクリストファーの関係も面白いですが、やはりグラハムさんのキャラが際立っていますね。 ネブラの人たちはジワジワと来る怖さですね。 次巻でシカゴ編がどう収束されるのか楽しみです(読後済みですが忘れてしまったので)。
読了日:10月26日 著者:成田良悟
バッカーノ!1934獄中編―Alice In Jails (電撃文庫)バッカーノ!1934獄中編―Alice In Jails (電撃文庫)感想
再読です。フィーロが久しぶりに主役らしいなと感じた話でした。 これでもかというくらい、個性的な面々の中でフィーロってどうなんだろうって考えると普通そうで、でもそうではないような、何だか不思議な魅力をもったキャラクタだなと思いました。 いつもとちょっと違った雰囲気のアイザックとミリアとの関係にも注目です。
読了日:10月18日 著者:成田良悟
エウレカの確率 経済学捜査員 伏見真守 (講談社文庫)エウレカの確率 経済学捜査員 伏見真守 (講談社文庫)感想
行動経済学者が捜査員から疎まれているという展開は予想通りでしたが、そこにプロファイラも入り、かつ、プロファイリングでは解決できない3割を解決するという、いわば役割分担があるというのは面白いと思いました。 事件も二転三転するような展開で最後まで一気に読めるものでした。 麻耶の今後が気になりますが、このシリーズのレギュラーは伏見ということでしたら、今回限りなのかもしれませんね。
読了日:10月15日 著者:石川智健
バッカーノ!1933〈下〉THE SLASH チノアメハ、ハレ (電撃文庫)バッカーノ!1933〈下〉THE SLASH チノアメハ、ハレ (電撃文庫)感想
再読です。 ラストの扉絵は何度見ても素敵ですね。マリアが成長していく姿はもちろんのこと、チックとタックの関係性も変わっていく様が良かったです。 ラミアのメンバーは今後が楽しみなメンバーで、特にクリストファーは良い味出してます。
読了日:10月12日 著者:成田良悟
貴族探偵対女探偵 (集英社文庫)貴族探偵対女探偵 (集英社文庫)感想
前作の貴族探偵より、女探偵こと高徳愛香さんがいるおかげで、より面白く感じました。謎解きを1回披露したところでそれが覆される様は読んでいて爽快でしたが、やはり段々と高徳さんのことを応援したくなりますね。
読了日:10月10日 著者:麻耶雄嵩
押絵と旅する美少年 (講談社タイガ)押絵と旅する美少年 (講談社タイガ)感想
謎自体はまああまり語れるものではないですが、このシリーズは眉美ちゃんの性格の悪さが作品を追うごとに可愛く見えてくる不思議さがあります。今作で探偵団の面々はなぜ眉美ちゃんをちゃんと仲間と認めているのかなと思ったものですが、根っこの部分では仲間思いなのに素直になれない彼女の可愛さを探偵団の皆も分かっているのでしょうね。 悪魔と称される少女が登場しますが、ぜひ次作以降でも活躍していただきたいですね。
読了日:10月7日 著者:西尾維新,キナコ

読書メーター