DQ7プレイ(風の精霊復活) | たてつのゲームプレイ&読書日記

たてつのゲームプレイ&読書日記

ゲームや本について、ゆるゆると書いています。最近は「いけにえと雪のセツナ」のプレイ日記を書いてます。

今回は、次は風の精霊を復活させに行くところからです。

緑の旅の扉を抜けた先は、リファ族の神殿でした。

リファ族の神殿からスタートし、神殿内を回って、外に出ようとしましたら、「外は魔物だらけだ。危ないぞ。戦う自信のないヤツは中にいた方が良いぞ」と忠告されますが、そこはね、もう歴戦の勇者ですからね、自信だけはありますよ。

ということで、外へ出て、聖風の谷へ到着です。
聖風の谷の族長(でしたっけ?)のところへ行きますと、人だかりがありました。
これから、族長が発言するようです。

出てきた族長のセファーナは、現代の聖風の谷の人にはないはずの羽が背中にありました。
先祖返りってことですかね。

族長の話は、2ヶ月前に突然羽が生えてきたというものと、腕に自信がある者がいたら、谷の者でもなくてもいいので、家に来てほしい、というものでした。

族長の羽は生まれながらではないのですね。

もちろん、族長の家に行きますが、主人公たちだけじゃないか、という気がしないでもないです。

族長の家に行きますと、1人戦士っぽい人がいたので、お!?主人公たち以外にもいるのか、と思ったら、族長のお付の人のようでした。

セファーナさんの話によれば、谷の南東にある風の塔から誰かに呼ばれているように感じるので、風の塔に行きたい、ついては、護衛してもらいたい、ということでした。
ここは引き受けまして、早速セファーナさんが仲間に入り、風の塔へ向います。

セファーナさんは戦闘には参加せずです。
そういえば、グラフィックや言動から、セファーナさんは女性なのか男性なのか、よく分からないですが、まあどっちでも良いですね(^^;)。

風の塔は、過去の石板世界にはなかった塔ですので、初めて中に入ります。
ひたすら頂上を目指して登っていきますが、道のりが複雑で中々大変でした(^^;)。

頂上に到着しますと、ここで族長の羽が活躍します。
巻き上がる風に乗って、主人公たちは族長の翼により、高く上空へ舞い上がります。

その先にあったのは、キューブ型の不思議なところです。
文章で説明するのは中々難しいのですが、マリオギャラクシーとかピノキオ隊長(どちらも未プレイですが(^^;))みたいな、淵まで行くとその先は落ちるのではなく、側面に沿って移動できるといったものです。

PS版の頃でもこうだったのかは、もうすっかり忘れてしまいましたが、すごいですね。
移動するのが楽しくて、無駄に歩き回ってしまいました。

さて、ここにいたのは、翼のあるリファ族です。
リファ族はここで皆暮らしていたのですが、遥か昔にリファ族は2つに分かれ、天空に残る人たちと、地上に行ったということです。
地上に行ったリファ族は、聖風の谷で暮らしたということですね。

2つに分かれた際に、風の精霊像は地上に、風のローブは天空に保存されたということです。
風の精霊を復活させるには、地上にある風の精霊像に風のローブを着せれば良いのですが、その風のローブは、風の迷宮から現れた魔物に奪われてしまったそうです。

リファ族の人たちは、魔物ごと風の迷宮を封印してしまったということです。

魔物から取り返してくれれば、風のローブは持っていって良いと。
何とも太っ腹と言いますか、リファ族たちは魔物に対してどうしようも無かったのでしょうね。

天空のリファ族の族長から、風の迷宮の封印を解く鍵を受け取り、風の迷宮へ行きました。

風の迷宮は、立体の迷宮で、パズル要素の強いダンジョンでした。
何となくワイルドアームズのダンジョンを思い出しましたね。

最奥には、宝箱がありました。
開けてみますが、中は空です。
その後は特に何も起こらず(ノ_-。)。
何かアイテムを使うのかなと思い、そういえば天空のリファ族の族長から『聖風の球』というアイテムがあったことを思い出して、使ったところ、天空のリファ族の村に戻ってしまいました・・・。

そうでした、そう言えば、天空のリファ族の族長から、これを使うと天空と地上の行き来ができると・・・。
迷宮内で使うと、リレミト効果のようです。

ということで、再び風の迷宮を進み、最奥まで戻ってきましたら、魔物の声で「宝箱を勝手に開けたのは誰だ~」と聞こえてきました。

つまり、宝箱を開けた後、最奥の部屋から一度出ようとすれば良かったのでしょうね。

さて、声と共に現れたのは、ネンガルというボスです。

ここはちゃちゃっと倒しましたら、風のローブを無事ゲットです。

これで風の精霊を復活させることができますね。

早速、リファ族の神殿へ戻りますが、リファ族の神殿は元ダンジョンなだけに、無駄に道のりが面倒で、意外に時間がかかりました。
風の精霊像に到着し、風のローブを着せて、無事風の精霊復活です(=⌒▽⌒=)。

ここで、風の精霊様とのちょっとしたやり取りがあったのですが、ここで族長のセファーナさんが女性だということが分かりました。
だから、どうした、ってわけでもないんですけどね。

さあ、これで火土風の精霊が復活しましたね。

今回はここまでで、次は水の精霊を復活というか会いに行くところからです。