ブレイブリーデフォルトプレイ(第4章~エタルニア 3つの道~ | たてつのゲームプレイ&読書日記

たてつのゲームプレイ&読書日記

ゲームや本について、ゆるゆると書いています。最近は「いけにえと雪のセツナ」のプレイ日記を書いてます。

 今回は、エタルニアの街を出発して、北の不死の塔を目指すところからです。

 不死の塔へ行くには、3つの道がありますが、まずは右(東)の道を進みます。
 しばらく道なりに進みますとさらに東に行った先に、村を発見しました。
 そこは「墓標の村」という名の村で、名前のとおり、辺り1面に墓標が連なっています。墓標といっても、いわゆるお墓のような四角い石というわけではなく、太い杭のようなものです。

 村人に話を聞きますと、イデアの両親はこの村出身ということです。
 イデアのお父さんとお母さんはこの村で生まれて、仲良く育った、いわゆる幼馴染ですね。お父さんは、18の頃にエタルニアの街の学校に入り、主席で卒業後、身を立てたところで、お母さんと結婚しました。
 2人はエタルニアの街で暮らし始めたのですが、その翌年に村では疫病が大流行してしまい、村は封鎖されてしまいました。結局村人の大半は疫病で亡くなってしまうのですが、その封鎖をしたことで、世界中に流行っていた疫病をエタルニアの街に蔓延させるのを防ぐことができました。
 その村の封鎖の指示を出したのが、当時のクリスタル正教の総本山だったということです。
 何だかその辺りに、総元帥でもあるイデアのお父さんがアンチクリスタリズムを提唱する理由がありそうですね。

 村を出まして北を目指しますと、不死の塔らしきものが見えてきました。
 ちょうどエタルニアの街から分かれていた3つの道が合流していました。
 そこから、他の2つの道には何か巨大な魔物が見えましたので、せっかくなので一度エタルニアの街に戻って、他の2つの道も行ってみることにしました。

 真ん中の道は一番大変だということなので、次は左(西)の道を進んでみます。
 西へ向かって分岐した道をさらに西の方向へ進みますと、そこには通称「吸血鬼城」と呼ばれている城がありましたが、今はまだ入れないようです。
 道を分岐したところまで戻って、北へ進みますと、道には巨大な竜の魔物が待ち構えていました。
 いざバトルスタートです。

 相手はドラゴンゾンビ。体力は25000ですが、光と火が弱点ということで、弱点を攻めていきまして、あっさり勝利です(^^)。

 西の道はそのまま進むとまた合流地点に着きましたので、またエタルニアの街に戻りまして、次は真ん中の道を進みます。
 そうしますと、早速魔物が道を塞いでいますので、バトルスタートです。

 相手はガーディアン。体力は60000で、雷が弱点です。体力もさることながら、ターンの最後に公国軍支援ということで、全員に1500のダメージをくらうのは中々厳しかったですね。でも、まあレベル58の我がパーティの敵ではありません(o^-')b。

 勝利後は3つの道が合流する地点からさらに北へ行きますと、大きな建物がありました。そこは、エタルニア公国軍総司令本部です。そうでした、不死の塔へは本部を抜けないと行けないのでしたね(^^;)。

 今回はここまでで、次は公国軍総司令本部に入るところからです。