遭難の心得 | オホーツクハンティング

オホーツクハンティング

2015年からハンティングを始めました。海に山に残りの人生楽しみたいと思います。

林道の雪は徐々に融け始めていますが、まだ一月はあるでしょう。

エゾシカは素人の私には見つけるのが一苦労・・目

 

18日はヒグマの足跡発見。もう冬眠からさめる季節です。

 

それほど大きくはありませんが、100kgはあるでしょう。

しかも林道にも足跡が。ポーン

 

熊はまだ駆除が出ていないので、見つけても撃ちません。

今はエゾシカに集中します。

 

2回ほどボーズをくらって本日2頭目・・・・・・いただきました。

山の恵みに感謝。

この後、モービルを林道から外れて10mほど林の中に入ったことが・・・・大失敗。ゲロー

 

モービルはキャタビラで走るので、そのキャタが雪に埋まると脱出するのには、大変な目にあいます。スコップも何も無い、足と体力勝負・・・モービルの周りを踏み固め、方向転換に悪戦苦闘・・・・1時間半、日は暮れかかるし・・遭難・・・したくないし、歩いて帰れば2時間はかかりそう・・・ケイタイは通じません。ガーン滝汗アセアセ

 

何とか脱出できて無事生還。

決して林道から外れないことを再認識しました。酔っ払い