今回は洗面台のおはなし。
我が家の洗面台
我が家の洗面台は、一条工務店標準のもの。
一条工務店では、ドレッサーという名称。
公式HPでも強調している通り、とにかく大容量。
いや、大容量も選べるというのが正しいかな。
一条工務店の場合、洗面台も標準設備に含まれており、いくつかあるサイズの中からどれを選んでも追加料金不要。
小さいものも大きいものも同一価格。
ならばとスペースが許す限り大きいものを選ぶ施主が多い印象。
我が家も最大サイズではないものの、結構大きめの洗面台を選んだ。
我が家に遊びに来る人は、だいたい
「大きいね~」
と感想を述べるのはそのせいだ。
基本的に気に入っているけれど、残念に思っている部分も。
今日はその残念ポイントをクローズアップ。
照明の位置と鏡
扉を兼ねた鏡は4つ。
①と②と④は鏡を手前に引き出して使える。
コンタクトを入れる時とか、化粧する時とか、至近距離で鏡を見たいときに役立つ。
顔を前に突き出さなくてもいいから、腰痛持ちにも優しい。
私は視力が悪いのでありがたい機能なのだが。
鏡を引き出した状態がこちら。
照明が鏡に隠れてしまい、手元が暗くなる。
これじゃあ、鏡が近くても見づらいこともあり。
結局、鏡を戻して、顔を突き出して見ている。
意味がない
鏡に照明が付いていればいいけれど、技術的に難しいのかな?
洗面台の付属照明ではなく、天井の照明の位置をもうちょっと考えておけば解決しただろう問題。
打ち合わせ中、そこまでは考えが及ばず。
無念
おなかがポン
引き出しの中で取っ手のない部分がプッシュ式の引き出しになっていて。
洗面台に立っておなかがちょっと触れただけで開く
開けたくないのにすぐ開く。
これがちょっとしたストレス。
バネを強くするとか、何とかならんものか。
鋭利な鏡
扉が鏡になっているため、日に何度も開閉する。
この鏡。
角がとても鋭利。
一度ケガをしてから気を付けるようになった。
扉を開けた状態で顔洗ったりすると、危ないのでちょっと気を遣う。
高すぎる
大容量なのは良いけれど、高い位置にも収納があるため、全然届かない。
鏡の上の部分は190cmの高さにあり、私の手だとこれくらいの位置。
結果。
からっぽ
出し入れしずらいし、特に収納に困っていないので、ここには何も入れていない。
いつの日か収納に困ってここに何かを入れる日が来るのだろうか・・・
以上、残念に思っているところ4選でした。
一条工務店のブロガーさんの人気ブログランキングを見ることができます。 応援お願いします。
- 卓上収納ボックス アイケースS 収納ボックス 引き出し 卓上収納 日本製 小物入れ ( 収納ケース 卓上 収納 小物ケース 小物収納 デスク収納 整理整頓 文房具 収納用品 小物 プラスチック 机上用 机上ラック 薬ケース コスメ メイク )楽天市場珍しい奥行20cmの収納。グレイスキッチン飾り棚にシンデレラフィットするのがこちら。Sサイズ4つで丁度です。
- 【LINEクーポン配布中】送料無料 室内物干し [QL-23-W] 川口技研 ホスクリーン 室内用物干竿 長さ:1450-2340mm あす楽楽天市場一条工務店の場合、ホスクリーン3つまで無料。しかし竿は付いてこない。竿は自分で用意する必要があるよ。
- \1500円OFF!タイムSALE/\5/11~5/15!4400→2900円/【sakuraku 水切りラック L型】\お皿も 水筒も 立てかけられる/「底面フロート ◎食洗器対応◎ 折りたたみ◎伸縮◎18-8ステンレス◎ 」楽天市場大きい水切りラックに抵抗がある人にも受け入れやすいラック。折りたためるから使わない時はコンパクトに。
- \半額クーポン!5/15!am 6:00~/累計販売数100000台突破【サクラク 排気口カバー 奥行伸縮】\奥行伸縮 排気口カバーのパイオニア/【公式】 60cm 75cm フラット ラック型 \熱い・重いお鍋が置ける/【正規品】楽天市場IHクッキングヒーター(標準)は横幅60cm、IHクッキングヒーター(オールメタル)は横幅75cm。スライド式が便利。