今回は小屋裏のおはなし。

 

下矢印過去の小屋裏収納の記事はこちら

 

小屋裏(屋根裏)は断熱外

 

我が家の小屋裏は5畳。

天井高は140cmです。

 

一条工務店の小屋裏収納は基本的に断熱外にあります。

一条は天井断熱なので、小屋裏はその断熱材の上にあるためです。

 

とはいえ、上棟の様子から小屋裏にも断熱材が入っているのは確認済み。

下矢印詳しくは、過去の記事をどうぞ

 

 

小屋裏(屋根裏)の温度変化

 

では、小屋裏の気温は実際どんな感じなのか?

気になって、2月中旬からデータを取りました。

やっと1か月分たまってグラフ化したのがこちら。

 

 

細かくて見ずらいんですが、傾向だけつかめればOK。

時間軸が下です。

左端から右端で1か月分。

グラフが細かく上下しているのは、日中と夜の寒暖差によるものです。

 

 

リビング

緑がリビングで、23~25度で安定しています。

24時間床暖房で温めているためです。

 

 

小屋裏と外(庭)

青が小屋裏、赤が外(庭)です。

小屋裏に注目してみると、外気温に影響を受けているものの、変化が緩やかなのがわかります。

外気温が氷点下の日でも、小屋裏は5度を下回ることがありませんでした。

 

実際、小屋裏のものを出し入れするときは、寒いなと感じます。

家の中なので、上着なども着ませんからね。

一瞬で終わるので、問題はありませんが。

 

計測結果としては、想定内といったところでしょう。

外の物置に置くから、小屋裏が不要だという方も見かけますが、小屋裏と外では違うと思います。

出し入れの不便さや、金額的なこともあるので、施主の価値観によりますが、我が家は小屋裏を作って正解だったと思います。

 

 

温度を調べると、湿度も気になります。

次回は湿度の検証を予定しています。

 

 

 

一条工務店のブロガーさんの人気ブログランキングを見ることができます。

応援お願いします。

下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

 

 

下矢印温湿度を検証したい方は、こちらを買えばできます笑