今回はスロップシンクのおはなし。

 

過去の記事はこちら。

 

 

 

スロップシンクを導入した感想

 

入居してから、使わない日がないほど活躍しているスロップシンク。

スロップシンクがあればバケツ不要

 

具体的にどんな使い方をしているかというと

ふきんや雑巾を洗う

洗濯の予洗い

靴洗い

植物の水やり(エアープランツを水につける)

 

正直、バケツでも代用できます

アパートでは、洗面所にバケツを置いてやっていましたし。

 

1.バケツを出してくる

2.使う

3.乾かす

4.しまう

 

この一連の作業が完結するまでがだった私。

普段使わないバケツはしまってあって、それを出すのがまず面倒

 

使った後、バケツを干す場所がないので、風呂場で干す

干していることをうっかり忘れて、誰かがお風呂に入ってまた濡れる。

あぁ~もやもやガーン

やっと、いいタイミングで片付けたら、今度はこの一連の作業が億劫になり・・・

 

と負の連鎖でした。

いまは、さっと使えるし、片付けもないため気が楽デレデレ

 

不満だった部分

 

我が家のスロップシンクは蛇口がストレートタイプ

シャワーにはなりません

 

 

 

 

普段はそんなに気になりませんが、シンク内を洗うときにはやはり不便。

筆を洗ったり、雑巾を洗ったりすると、さっとシンクを洗いたくなります。

 

ついにシャワーヘッドを購入!

セット品はこちら。

本体、アダプタ、パッキンの3つ。

 

 

交換してみよう

 

STEP.1 もともと付いている口を外す

500円玉を用意して、差し込みネジを外す

 


STEP.2 パッキンとアダプタの取り付け

最初にパッキン(白いもの)、次にアダプタ(六角形の穴が開いてるもの)をはめる

手で回すだけ

 

STEP.3 本体の取り付け

こちらも手で回すだけ

 

 

出来上がり拍手

とっても簡単ラブラブ

シャワー化成功笑い

 

 

さあ、水を流してみましょう。

音量注意!

 

 

シンクを洗うのにも便利になりました。

角度を斜めに固定することもできるし、片手でシャワー切り替えもできる上矢印

おまけに節水にもなるらしいです。

 

 

 

一条工務店のブロガーさんの人気ブログランキングを見ることができます。 応援お願いします。

下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村