周南市徳山動物園(35) | あさっても天気になぁれっ!

あさっても天気になぁれっ!

動物園ひとり旅 as times goes by... 
大丈夫だ、あの痛みは忘れたって消えやしない。。。
Carpe diem(いまを生きる)
LET'S get over !
がんばろうぜっ!

12月16日の周南市徳山動物園

滞在できる時間も限られているので

もう1度他の動物たちを見に。。。

5haとそんなに広いわけではないので。。。

 

ちなみに神戸王子動物園は約8ha、大阪天王寺動物園は約11ha、

恩賜上野動物園は約14ha、よこはまズーラシアは約52ha、

多摩動物公園は約54ha、といわれています。。。

 

 

今はもうなくなったサル山。。。

 

この時が最後に見た、ということになりますね。

 

ミルルさん。。。

 

 

ケン君。。。

 

左がミルルさん、右がケン君

 

お隣りのライオン舎。。。

 

モイカ君。。。

 

シジミさん。。。

 

 

今はもういないチンパンジーのキンコさん。

(その後、福岡市動物園に移動)

 

 

マントヒヒ

 

マンドリル一家。。。

 

 

動画をYouTubeにアップしました。。。(こちら

 

動物慰霊碑。。。

 

賽銭箱があったけど。。。

 

 

旧マレーグマ舎の所で飼育員さんが作業していました。

今思えば、アカゲザルの受け入れ準備かもしれませんね。

 

ツキノワグマ。。。

 

この日何度目かの立ち寄りでしたが、初めて起きていました。。。(;´▽`A``

 

黒い子の写真は難しいですね。。。( ̄▽ ̄;)

 

 

to be continued...徳山動物園、あと2回です。。。