愛馬の近況(初勝利) | あさっても天気になぁれっ!

あさっても天気になぁれっ!

動物園ひとり旅 as times goes by... 
大丈夫だ、あの痛みは忘れたって消えやしない。。。
Carpe diem(いまを生きる)
LET'S get over !
がんばろうぜっ!

4月15日(土)中山5R・3歳未勝利(芝1600m)

レッドバレンティア 16頭立て4枠7番 ダミアン・レーン騎手

 

単勝オッズ2.2倍の1番人気

デビュー7戦目で5回目の1番人気。

凄くタイミングよくゲートを出て、あっさりとハナを奪いそのまま逃走。。。

マイペースで逃げ続け、直線で後続を寄せ付けず

4馬身差0秒7差でゴール板を駆け抜けた。。。(レース結果

 

日刊スポーツに記事が載っていました。。。(こちら

 

レース後の手塚調教師のコメント

  会員の皆様おめでとうございました。

  本来ならもっと早い段階で勝たせてあげないといけなかったので、

  だいぶお待たせしてしまいました。

  レーン騎手には一度乗ってもらっていますし、

  レースプランはお任せしましたが、

  スタートも良く逃げる馬もいなかったのでハナを切ったようです。

  馬場は相当悪かったですが、フワフワした感じもなく、

  道中も集中して走れていましたし、仕掛けどころの加速もスムーズでしたね。

  最後も余力たっぷりだったので完勝と言っていいでしょう。

  レーン騎手は『良いスタートを切れて道中も良いリズムで走れていましたよ。

  終いの手応えも良くてゴールしてもまだ余裕がありましたし、

  道悪でもパフォーマンスが落ちないのは良いですね』と話していました。

  連戦で使ってきたのでここで放牧に出す予定。

  無理に3歳同士の番組に使わず、

  まずはしっかり休ませて夏競馬で復帰を考えています。

  今日はありがとうございました。

 

この後は放牧とのこと。

1勝あげるのに時間がかかりすぎたのでまあ仕方ないかと。

ゆっくり休んで夏競馬で成長した姿を期待しています。

 

わが愛馬、今年30戦目での初勝利となりました。(長かった~)

3歳愛馬の初勝利でもあります。

東京サラブレッドクラブの愛馬の勝利は

2021年10月のレッドヴァイス以来。

この時は地方競馬(園田)だったので

中央での勝利は2021年7月のレッドエタニティ以来ということになります。

 

ウインアチーヴ、ウインジュルネ、ルージュメアリー、ルージュベルメールと

まだ勝てていない3歳愛馬4頭もあとに続いて欲しいです。