毎日、7時、12時、20時に更新してますラブラブ

 

 

中学の頃、息子は支援級の同じクラスの子にワイシャツ全面に大きくグルグルに黒マジックで落書きされた。

 

落書きというより、おそらくその子はパニックを起こしたんだろう。

 

グチャグチャに殴り書きをワイシャツ一面に書かれて帰宅した。

 

すぐに担任から事情説明のお詫びの電話がきた。

 

そして、その晩、保護者からも謝罪の電話があった。

 

この順番って凄く大切だと思う。

 

今朝のブログに書いたんだけど、小学校の頃、同じ支援級の子に息子が顔に傷をつけられて帰ってきたとき、担任から連絡はなかった。

 

私から連絡すると「自閉症だから、お互い様ですから」という返事だった。

 

おそらく、加害者の保護者にも連絡していなかったんだろう。

 

その保護者からも謝罪の電話など、もちろんなかった。

 

支援級であれ、支援学校であれ、学校内で起こったことについては被害を受けた児童に担任はすぐに報告し

 

加害者の保護者にも連絡し

 

謝罪の電話をするように伝えるべきだと思う。(謝罪の電話するしないは、親の自由だけど)

 

どうしてかというと、その後もクラスメートとして付き合うわけだし

 

もしかしたら、中学部、高等部とも同じ学校になる可能性だってある。

 

保護者として常にやられたことを根に持ってしまわないように、担任はその辺、きちんとしてほしい。

 

忙しすぎて余裕がないのかもしれないけれど、それが特別支援教育に携わる先生の役割じゃないかな?