20時じゃないけど時計コメント書く目

 

 

【頂いたコメント】


私の子どもも一時期他害傾向があり、先生の数が多い支援学校でもカバーしきれないことが

何度かありました。

そういった連絡が来るたびに相手に

本当に申し訳なくて苦しかったです。


もしもその状態が続いていたなら私は精神病にかかった事と思います。

そんな状態の我が子が先生の数の少ない一般学級に(無理矢理)居た場合には、一体どれだけの迷惑を周りにかけてしまったことでしょうか。

他害傾向のあった子の母親として

言いたいです。


こういった子もインクルーシブ教育の対象に(無理矢理)するのであれば、他の子に迷惑がかからないように、がっちりと個別の先生をつけていただかないと、周りにも本人にもその保護者にも地獄です。

そして、他の記事にもあったようにリレーなどにも(無理矢理)参加させるのであれば、綿密に考えて、他のお子さんたちがごく自然に運動会を楽しめるように考えてあげないといけません。

 

(例えば障害のある子が1人走っている間に、相手チームは5人走るルールにする、など、細かい計算をすべきだと思います。ただ、それで障害のある子が傷つくこともあるのでしょうね。想像すると悲しいです。)

たった1人の障がい児を受け入れるためにそこまでの人員も手間も割けないのは当然です。

子どもがうれしそうに登校する姿を見て、ました、今まで様々な配慮をしていただいたことを思い返して、我が家にとってはやはり支援学校があってよかったと思います。

 

【立石より】

 

インクルーシブ教育は理想で、子ども一人一人違うのだから違う環境で教育をすることは決して隔離ではないですよね。

 

隔離されて嫌だという変な保護者もいますけどね。

 

ホント、これ共感します

ダウン

 

20時、また寄ってくださいお願い

小学校選びの話だよラブラブ