ベル今日も来てくれて、ありがとうございますベル

 

昨日の続き走る人

 

 

特別支援学校高等部を卒業したあと、息子は就労移行支援事業に通っていたんだえー

 

ここ

ダウン

 

 

職業訓練の場なので、マナーや身だしなみを

教育される!

 

しばらくは、天気予報の姉さんの言うことを聞いて、衣服の調節をしてたんだけど

 

次第にマナーの方を重視するようになってきてしまったんだショボーンショボーン

 

 

20歳のある日の気温

 

5月なのに28度だったヒマワリヒマワリヒマワリ

 

25度以上半袖ルールにのっとれば

半袖を着てくれるはずだったTシャツ

 

半袖ルール

 ダウン

 

なのに!!

 

ワイシャツの上に紺色の上着を着て、出かけようとしたんだびっくりびっくりびっくり

 

 

そんなの着ないで、半袖に着替えるように伝えた真顔

 

でも不安

 

ビジネスマナーマナー!

ビジネスマナー!

と念仏のように唱えて

 

紺色のブレザーを着たがって困ったよチーン

 

私が

 

じゃあ、着て行ってもいいけど

電車の中で汗をかいたら

脱ぎなさい!!

 

と言っても

 

夏じゃないから、着ているびっくりマーク

 

と言うことを聞かない叫び叫び

 

成人している子に過保護な親だ!!

 

と言われてしまうかもしれないがショボーン

 

不快さや体調よりも、こだわりを

重視する息子には、あれこれ

言わざるを得なかったんだ泣

 

衣替えについて、明日に続くよ

20時に寄ってね走る人

 

このドリル飛び出すハート

 

ひらがなが書けなくて苦労している子のきっとお役に立てると思いますニコニコ

 

紹介動画 見てねラブラブ

 

 

全文字、立石の指導動画付きです笑

 

 

       ベル毎晩 20時に更新してるよメモ