image

 

昨日の続き目

昨日のはこれ

ダウン

 

教育虐待という言葉がある真顔

 

「あなたのためを思って

 

という大義名分のもと、親が子どもに課す行き過ぎた躾、教育のことを指す。

 

本人の能力以上の成績を望む。

 

親が成しえなかった夢を子どもに託す。

 

本人が望まないのに色々な習い事をさせ過ぎる

ケースもそれにあたる。」

 

なんだか、ドキッびっくりマークとする言葉だね目

 

オムツをつけてた重度の知的障害児

 

小学校入学時、排泄の自立が出来ず

オムツをつけていたB君

 

行政からは特別支援学校を薦められた🏫

 

親の意向で地元の公立小学校の支援学級に

入学してきた真顔

 

ところが、支援学級は知的に軽い発達障害の子で

占められていて

 

授業内容は算数やら国語やらB君にとっては

チンプンカンプンだったもやもや

 

 

ただ、この子はおとなしい子で、動きは激しくなかったので

 

他の子に迷惑がかかるという状況

ではなかったパック

 

ただびっくりマーク

 

授業中に大便をしてしまうのでオムツ交換

💩💩💩

 

机の上のプリント類を食べてしまうの

で吐かせるゲローゲロー

 

このような状況だったので、介護人が付きっきりの世話をしていたDASH!DASH!

 

このクラスには行動に課題があったり、勉強を個別に見てもらったりしなくてはならない発達障害児も多くいたのに煽り煽り煽り

 

介護人はマンツーマンでB君に

ついてしまっていた泣泣

 

他の保護者から

 

私達の子どものための

支援員でもあるのにムキームキー

 

とクレームが出ていたびっくりマーク

 

明日に続く目

また、20時に寄ってくださいお願い

 

ひらがなが書けなくて苦労している子のきっとお役に立てると思いますニコニコ

 

紹介動画 見てねラブラブ

 

 

 

全文字、立石の指導動画付きです笑