周囲の影響 と 赤羽ハーフの展開イメージ | 89.3 FM上州 〜 マラソンのことをあまり書かないブログ 〜

89.3 FM上州 〜 マラソンのことをあまり書かないブログ 〜

自己ベストは2022年4月17日のかすみがうらマラソンの2時間46分32秒。
2時間45分切りをできたらいいなくらいのゆるい気持ちで目指します。

 

印旛練のあとは流山へ流れて焼肉屋へ。

マラソン談義に明け暮れました。

 

image

 

今回のメンバーはヘラヘラしているけど、記録向上を目指しているメンバー構成。走る楽しみ方は人それぞれですけど、記録を伸ばすことに、あれこれ考えてそのプロセスを楽しむメンバーですかね。

 

今回のメンバーでの目標達成者はTKGのみ。

 

 

 

 

 

 

でも、このTKGの存在が大きく、こういう人が1人いると「自分も頑張るぞ〜」という空気になります。

 

前も少し書いたけど、目標を立てて全員が失敗になると、傷の舐め合いの会合になってしまいますが、サブ45を達成したTKGがいると、「あー、先を越されたー」と思うと同時に、「自分もできんじゃね?」という気持ちになります。

 

後輩さんに至っては、「サブ45、思ったよりハードル低いですねw」ってなります。って、後輩さんを陥れることを書いてしまったw 後輩さんは、そういうことは言わない人なのでご安心をニコニコ

 

 

 

 

 

こういう流れって非常に大事で、2022年を例に取ると、後輩くんが東京でサブ50、姫が名古屋で公認サブ3という流れを受けて、板橋で自分とTKGがサブ50と、こういう流れが連鎖することがあります。

 

あとは、今まで自分が育って来た環境を見ると、周囲が自分よりも少し速い人たちと練習をしている人は、記録が伸びている人が多い気がします。

 

実力差がありすぎると効果はイマイチだけど、もうちょっと頑張ればついていけるという環境だと、頑張れるのでそれが良いのかなと。

 

あくまで予想ですけど。

 

 

 

 

だから、みずさん、うっちーさん、はるやまさん、さとるっちさん(みんな平仮名だなw)などは凄いと思います。

 

この上記の人たちは、周囲の人間も育てながらも、自分も記録を伸ばしていく。尊敬に値します。

 

そして、何より素晴らしいのは、仁義に厚いことです。カッコよすぎですね。

 

自分に無いものを持っている人って、カッコよく見えるじゃないですか。

 

ちょっといい奴ぽく書いてみましたw

 

 

 

 

 

話を戻すと

 

年明けは、hiroさんが勝田、自分と後輩さんが京都。hiroさんもサブ3まであと1歩のところまで来てるし、自分と後輩さんも、京都で46分くらいを出せれば、そのあとの東京、静岡につながるかなぁと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

自分の年明け初戦は牛久の10km。牛久には、ガマレースのキングを80秒で走ったjさんなど、強豪が多いので気を引き締めたいと思います。

 

また、ハーフの方は高根沢と赤羽の2戦。このどちらかで、1時間17分台で走って、ある程度の目星はつけたいと思います。

image

特に赤羽は、がんちゃんと1時間17分台で行く予定の話し合いもしておりますw 

 

がんちゃんは、「ついていく」ということを言ってますが、タイプ的に、がんちゃんが先行で自分が後半追いつくという展開になると思います。

 

 

 

 

 

 

イメージは守谷ハーフの展開。

image

左から、牛久走友会のYさん、佃煮と鰻屋さん、がんちゃん、上州の竜、petaさん。

 

良い顔ぶれです。

 

 

佃煮と鰻屋さんは、牛久シティに出てくるので楽しみです。

 

 

 

 

 

 

で、残り3km切ったところで、がんちゃんに追いつきます。

image

image

image

左から、牛久走友会のYさん、がんちゃん、上州の竜。

 

後半3分33秒ペースに上げて追いつけるようにしたいかなと思います。とにかく、口だけにならないよう赤羽までには、ある程度、仕上げておこうと思います。

 

 

これから失禁なので終わりますパー

 

 

また読んでくれる方はクリックお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村