MTBとマサヒロフ -77ページ目

ミニ四駆JC2019東京3に向けて②というか最終回

サウスっす。基本戦略としてスピードはデジタルゾーンに合わせる感じでスロープは無視、ドラゴンバックとフラップとチェンジャーは祈る方向でw

 

シャーシの色替えとかニューボディとかやるつもりだったがどうにもやる気がしねぇ、という事で直前に最低限改修…

 

デジタルゾーンはピボットバンパーサイドブレーキで減速してアルミホイールでドラゴンバック後のオツリを回避みたいな妄想。

 

ローラー関係はイーストのまま、マスダンも変更なし、マルチテープの下にスポンジ入れて軽くショック吸収。

 

ギア比を変えてスピードはちょい上げでゴーですにゃー。さて品川行くかー☆

超久々トレイルカッター

先週末になりますがトレイルカッターに行って参りました!予約する度に雨が降るんですよ…というわけでなんとほぼ5年ぶりです。



しかしさすが長野、涼しいわあ☆曇りだったこともあり山の下の方以外はほとんど汗をかきませんでした。

 

ヘビさんもいたよ

 

そして超久々に走ったトレイルカッターはとてもトテモ楽しい☆午前1本午後2本、コースは全然覚えてなかったwけどさすがによく整備されてるしレイアウトもいい感じでご機嫌なコースでした☆


バイクもほぼ文句なかったんですがブレーキの効きとフィールがヘンな感じ…まさかと思ってチェックしたらパッドがほとんどありませんでしたよねw バックプレート出てきて〜ら(汗)4ポットにして1年ちょい、ライド回数の割に減りが早いかなと。レジンだから??

 

なんかカメラの電池の減りが早いと思ってたら車載区間30分くらい録画しっぱなしでしたw


 

あと朝集合場所で別ツアーの方から「ブログ見てます」的な声をかけられました。初めてなのでトテモ嬉しいwありがとうございます!

 

最後に皆さんのバイクとか★     

 

TRANSITION SENTINEL

 

YETY SB66

 

TURNER Flux

 

STANTON Switchback

 

COVE HUSTLER

 

SALSA  Bucksaw

 

Liv Hail

 

SANTA CRUZ BRONSON CC

 

COTIC SOUL

 

新旧Rサス多いいね…

サマーソニック2019 2日目

お暑うございます、このクッソ暑い最中サマーソニックに行ってまいりました。真夏の幕張でフェスとかバカじゃねえの!?とか思って今まで敬遠してましたが、参加してみたらやっぱ予想どおり過酷でしたw


暴れるどころか立ってるだけで死にそうな天気でしたがたまのライブは良いですね…つか夏にやることなくねえ?と思わずにいられません。災害級だったフジロックよかマシかもですがw


 


途中からはスタンドでダウンしてましたがそれはそれでまったり見れて楽しかったです☆


 

ウチから近いのはよい☆また行くかね…うん…