MTBとマサヒロフ -26ページ目

ポールツアー 220521

さて、コロナから復活!ということでリハビリライド?ポールのとこにいってきた。

 

が天気は微妙、向かう途中の高速道路では結構な降りっぷり…こらぁ現地についてもツアー中止かな?とか思ったところ方向的にも路面的にも雨の影響が少ないトレイルで一本走れることになった。

 

でライド、病み上がりだけど特に違和感はなかった。まあ登りはほぼ無いから何とも言えんけど後遺症とかはないっぽい、悪コンディションながら楽しかった。

 

バイクはGWに乗りたかったCOTIC SOUL!低速だったのもあってストレスなし、ちょい疲れるけど軽くて反応はダイレクトでよいね。

 

山から降りてきてそのまま温泉入って、温泉入ってる間にバイク洗ってもらってwごはん食べて帰るみたいな優雅なお休みであった☆

 

さあボチボチ戻していきますかね。

GW終了

仕事柄例年GWには縁が無いんだけど、なんと今年は怒涛の18連休だった!!

 

…まあコロナにかかったんですけどねーwwまず子どもがヤられ、濃厚接触者様子見期間が終わって逃げ切ったと思ったら自分も発症みたいなw

濃厚接触者のうちは自宅待機明けGWに乗るべく優雅にバイク整備やなんかしてたけど、かかってしまってからはそんな余裕もなく…症状的には発熱と喉痛くらいだからまあ良かったんだけど、後半戦は治療途中の虫歯が痛み出して悶える日々。当然歯医者には行けないしというかそもそもGWで歯医者やってねえみたいなww

 

ライド含めたGWの予定は全て吹っ飛ぶし職場にも大穴空けるし…まあしゃあないな☆

 

GWに乗ろうと思ってCOTICお手入れしたのになあ…

 

リアハブ給脂、Fリムテープ貼り替え、ドロッパーメンテ

BLUEGRASS ROGUE

ヘルメット、今使っているALPINA ROOTAGEはまずまずお気に入り。不具合があったりぶつけたりしたわけじゃないけど3年以上使ってることもあってボチボチ替え時かなと。

 

そんな感じでここ一年くらい色々見てていいなと思ったのが今回買ったBLUEGRASS ROGUE。

 

フォルムはずんぐりむっくりながらエッジは立ってる絶妙なデザインで形は好きなんだけど2021は色のラインナップが微妙だったから新モデルでいい色が出たら買おうと思ってた。で、先ごろ発表された2022モデル?がこれまたイマイチなカラーwということでもういいやと思って無難なまっ黒を買っちゃった。

 

他人が派手な色のヘルメット被ってるといいなあと思うんだけど自分で買おうとするとなかなか難しいね。

つくりはふつうによい。セカンドラインだけに普通のパッドに普通の調整ダイアルに普通のバックル、安心のMET品質?つかMETとブルーグラスの棲み分けがよくわからない…

 

なんかアイウェアホールドもできる。たまに欲しくなる機能ではある。

 

フィット感は最近被った中でも最上位クラス、ポールんとこで1日使ったけどどこも当たらずどこも浮かず浅からず深からず良いフィット感☆クーリングは今んとこ不明だけど今までのよか良さげ。

 

見た目が若干キノコるのを除けば概ね気に入った!欲を言えば上位MIPSモデルのフィドロックバックルが欲しかったかなくらい?色で選んでコレになったからしょうがないけどねーw