今日もご訪問ありがとうございます
3兄弟の母・たもです!
ごくごーく普通の
サラリーマン共働き家庭だったけど
40歳前に
「私の人生、このままでいい?」
と考えはじめ……。
新卒から15年勤めた会社を退職。
2024年に3兄弟抱えて世界一周へ!
2030年に2回目の
子連れ世界一周を計画中です
自己紹介はここ
世界一周の経緯や費用はここ
【世界一周のあれこれ】
働き方についてはvoicyで発信中
\ここから聞いてね/
夏休みのケアンズ&バリ島旅に向けて
少しづつ準備をしているんだけど、、、
感動的なサービスに出会った!
のでブログにも記録しておきます。
その名もwise!
名前は聞いたことあったんだけど
よくわからないと思って
世界一周の時は使わなかったの。
けど、今回バリ島の保育園に
事前に保育料を振り込むにあたって
wiseが大活躍。
最初は銀行で送金しようと思ったの。
でも銀行だと手数料が3000円とかかかるうえに
日数もかかって面倒だな〜と思い。
この時代、パパッと完結できる
サービスがあるのでは?
と思って調べたところ
出てきたのがwise。
私はwiseのユーザーじゃなかったんだけど
ユーザー登録から送金まで
PCで15分くらいで完了!
しかも送金手数料は200円くらい!
クーポンとか使えた
めちゃくちゃ便利じゃない??
10年近く前に仕事で
よく海外送金していたんだけど
その時は銀行の用紙に必要事項を書いて、、、
というなんとも面倒なことをしていたのに。
なのに!
こんな簡単にできちゃうとうは。
ちなみにwiseは送金以外にも使えて
海外に行く時はクレカより
安くなる場合も多いみたい!
特徴はこんな感じ
海外に送金・送金を受け取るのが安い!
→ 銀行よりも手数料がかなり安い
→ 為替レートも「中値」(いちばん公平なレート)を使っていて安心
複数通貨の口座が1つで管理できる!
→ 日本円・米ドル・ユーロなど50種類以上の通貨を扱える
口座開設・維持費は無料
→ アプリやスマホでかんたんに使える
世界一周行く前に作っておけばよかった
これからはどんどん活用したい!
話題のあのこがやってきた
楽天でレビューが1万件超え(!)の
ハグモッチが我が家にやってきたー
睡眠コンサルタントによる企画で
どんな寝姿勢でも気持ちよく眠れて、
睡眠の質を高められるというすごい抱き枕。
すごいのが
肩こりも予防できて
整体師の先生も絶賛しているところ。
私肩こりがめちゃくちゃひどいので
こういうの求めてた〜と開封してから毎日使ってる

寝転んだ瞬間
なんとも言えない快感を味わえる。
体が楽になる感覚。
双子妊娠中にこれあったら
もっと快適なマタニティライフが送れたのにな〜と思う、、、。
唯一の難点は
子どもたちが奪いにくること。
毎晩争奪戦になってる
奪われても、子どもが寝たあとに奪い返してるw
中綿でオーダーメイドで
ボリュームの調整可能なのもいい。
5/16まで10%オフクーポン出てます!