今日もご訪問ありがとうございます飛び出すハート

 

 

 

サムネイル

3兄弟の母・たもです!

ごくごーく普通の

サラリーマン共働き家庭だったけど
40歳前に

「私の人生、このままでいい?」

と考えはじめ……。
新卒から15年勤めた会社を退職。
2024年に3兄弟抱えて世界一周へ!


2030年に2回目の

子連れ世界一周を計画中ですダッシュ


自己紹介はここ

右差し【たもについて】


世界一周の経緯や費用はここ

右差し【世界一周のあれこれ】


働き方についてはvoicyで発信中

\ここから聞いてね下差し

 

   

 

1月が、、、終わりを迎え、、、そう(!)

今月は何だか色々うまくいかないことが多く。

そういうことが繰り返されると

メンタルも落ちてくる&無力感が増大して

昨日の夜は久々に眠りにつけなかった無気力

 

 

 

しかもさ、こういうのって

他人からは見えにくいっていう。

だから隣の芝が真っ青に見えてくる。

このまま悶々とするのはまずい、、、

ってことで今日は朝から

ホワイトボードで脳内を言語化してみた。

(ホワイトボードは子供用にと買ったけどこういう時便利)

 

 

そしたらややすっきり。

やっぱり書き出すの大事グー

 

 

 

どうにかなる!って思っていても

どーにもならない時期もある、、、。

どうにかなってほしいし、

どうにかするしかないんだけども!

ほんとさ、人生山あり谷ありだよね…にっこり

 

 

 

 

さて。

我が家の洗濯機が壊れた騒動から
はや1ヶ月以上が過ぎ、、、

 

 

 

ニトリのドラム式洗濯乾燥機を

発売直後に買ったのですが、、、

 
 
image
 
 
 
 
ブログのコメントやメッセージで
「その後どうですか?」という質問を
何件かいただいたので
(ニトリの洗濯乾燥機大人気!すごい)
1ヶ月みっちり使ってみての
口コミを書いてみたいと思いますニコニコ
 
 
 
まず結論からいうと
良い!です。
 
 
流れ星汚れが落ちについて
問題なく落ちます。
前に使っていた日立ビッグドラムと変わらない。
汚れが落ちない、と感じたことはなし。
 
 
流れ星排水溝のつまり
ニトリのは乾燥フィルターの掃除が不要。
なので排水溝が詰まるのでは?
という心配もあったんだけど
現状詰まったことはないです。
排水溝フィルターは半月に1回くらい掃除してます。
 
 
流れ星乾燥時間
洗濯〜乾燥の時間は
max量入れて4時間くらいと、
前の日立ビッグドラムとほぼ同じ。
我が家は1日2回回すくらいなので
特に問題なく使えています。
 
 
流れ星騒音
うるさいって口コミも見かけたけど
前の日立よりは静かだと思う。
前のが2018年製だったからなのか?
うるさい、うるさくないは
主観的な意見になっちゃうからアレだけど
乾燥時45dbとのことなので
そこまで気にならないんじゃないかな〜
 
 
流れ星排水フィルター
1つ面倒なのが排水フィルターの掃除時に
水が漏れてくること!
これは故障じゃなくて
デフォルトで漏れてくる設計。
漏れ防止のためにホースがついていて
事前にホースから水を出す必要があるんだけど
私は面倒なのでタオルを敷いて掃除してます。
コップ一杯くらいの水が漏れてきます、、、。
 
 
あと唯一の欠点ゴムパッキンだけど
慣れてきたらそんなに気にならない。
詳細はこっちに↓

 

 

 

1ヶ月1日2回回したけど

故障とかエラーとかは1回もないです。

さすが模倣のニトリ。

メニュー内容はシンプルだけど

私は通常の洗濯と乾燥しか使わないから

シンプルで安い方がいい!

ハイスペックを求めるなら(洗濯コースとか騒音とか)

ほかのハイクオリティのがいいんじゃないかな〜

という感じで。

私はニトリのドラム式に文句なしですにっこりOK

 

 

 

 

 

【追記】

4ヶ月(かなりゴリゴリと)

使ってみての感想を記録してみました(↓)。

 

 

 

おしゃれな友達にすすめられた

ここのプチプラアクセサリーがかわいすぎる目がハート

洗濯機買ったあとだと、めちゃくちゃ安く感じて危険w

 

 

 

 

 

 

 

 

\更新通知が届きますニコニコ

フォローしてね