5歳息子&2歳双子の3兄弟を育てる

ワーママ・たもですにっこり

 

 

ごくごく普通の会社員共働き家庭だけど

子連れで世界一周をすることになり…

今は主に旅についての話を書いています流れ星

 

 

世界一周のきっかけや仕事のこと

費用については

ここにまとめています下差し

 

 

 

 

 

 

ドバイ4日目は、

私の独断で決めた

デザートサファリの日拍手

 

 

 

ドバイってほとんどが砂漠。

市街地はドバイの全面積の1/10ほどらしい。

砂漠も重要な観光資源なので、

デザートサファリなるツアーがたくさんあるのです。

 

 

 

ただ、デザートサファリは

4WDで砂漠の中をガンガン突っ走るのが

1番のお楽しみ!という感じで、

「小さい子供はお断り」と書かれたツアーが多くて。

2歳の双子はさすがに無理かな〜と思って

最初は長男と私の2人で行く予定でした。

 

 

 

が。

ドバイに到着後にKlookでツアーを探していたら、

2歳でもOKなツアーを発見ーーー!

これは!と思ってすぐに申し込みました。

 

 

 

とはいえ、

内容的には「幼児お断り」と書かれているほかのツアーとほぼ同じ。

実際は2歳だときついのかな〜と

出発直前までちょっと不安だったんだけど。

全然問題なかった!

むしろ、

2歳がすごく楽しんでた笑い泣き

 

 

 

・・・・・・・・・・

 

 


我が家が参加したのは

夕方から出発するツアー。

4WDに乗って、ずんずんと砂漠に向かいます。

最初は市街地だったのが、

徐々に砂漠っぽい景色が見えてきて…


 

1時間も走ると完全なる砂漠に!


 

砂漠の砂はさらさらなので

それだけで子どもたちテンションアップ。

どこでやっても楽しい砂場遊び。


4WDでガンガン突っ走る例のアレは

結構な激しさ

だったけど、子どもたちは大喜び。

「ひゅ〜」とか言って盛り立ててたw

ジェットコースターみたいな感じ。満面の笑みの双子。

 

 

 

砂漠を満喫したあとはディナーへ!


中東料理のビュッフェを食べながら

ベリーダンスや

ファイヤーショーを鑑賞〜

 

ショーがあると

子どもたちが飽きずに着席してくれるから

めちゃくちゃ助かった笑い泣き

子ども3人を長時間着席させるのは

ほんっとうに難易度が高い…。

ショーがあっても終盤はグズグズになったしね…。

 

 

 

あと、ラクダにも乗れた飛び出すハート



初のラクダに子どもたち大興奮。


 

 

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

 

という感じで、

2歳でも十分楽しめる内容でしたニコニコ

ディナー会場には

赤ちゃんを連れている人も何人かいたので

小さい子でも問題なさそう。

 

 


このツアー、

当初夫はまったく乗り気じゃなかったんだけど真顔

行った後は

「これはお値段以上の価値だデレデレ

(ニトリ…)

と興奮していたし、

長男も「楽しかった〜デレデレ

と連呼していたので

総じて満足度が高いツアーだったかなと思います。

 

 

 

あと、2歳以下は無料だったのも

我が家にとってはありがたすぎた。

他のツアーもそうなんだけど、

2歳以下無料の場合が結構多いんだよね。

(あとは身長90cm以下無料とか)

我が家は2歳が2人なので、

そこが無料になるとだいぶお財布に優しい赤ちゃんぴえん

2歳を2人連れての旅は大変な面もあるけど

ありがたい部分もあるなぁと感じています!