水防訓練 | 日々研鑽 日々反省

日々研鑽 日々反省

日々自己研鑽のつもりが反省の日々そんな僕でも支えてくれる皆様に感謝

今日の米沢薄曇り16℃

 

寒い

 

今日のお散歩

 

3201歩 今日から長袖長ズボンでの散歩でした

 

さて昨日は消防団の水防訓練

 

今回は経験の浅い団員が対象

 

職員から土嚢の作り方の説明

 

団員みんなで200個の土嚢を作りました

 

訓練場所までトラックと一輪車で搬送

 

白い土嚢袋は従来品

 

黒い土嚢袋はUVカットで野ざらしでも

 

2年はもつと言われています

 

職員に指導を受けた後

 

積み土嚢工法

 

内水面反乱

 

小さな河川等の反乱の時使用します

 

大きな河川等の場合は適用できません

 

無事訓練終了し

 

使用した土嚢は

 

土嚢保管場所へ搬送

 

水害の時の備蓄にします

 

その後はポンプ庫に戻り

 

先日の水出し訓練で使用したホースを畳みます

 

全部終わり

 

ご褒美ランチは

 

 

消防団の賛助会員でもある松月さんへ

 

いつものとんかつラーメン900円

 

やっぱりうまいねぇ照れ

 

その後は知人の葬儀に参列ご焼香

 

休みだけど休めない休みになりました笑い泣き