ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
こんばんは。 垂井町の 「畳・大好き」 たかぎです。
今日は、午後から「福祉大会」 が開かれ、
自治会長の立場で、昨年に続き出席をさせて頂きました。
表彰を受けられた方、おめでとうございます。
講演は、フリーアナウンサーの「松原隆夫」さん。
人との接し方、勉強になりました。
人は亡くなってからその偉大さがわかると言いますが、正に「人生の有終の美のあり方」ですかね。
こんばんは。 垂井町の「畳・大好き」 たかぎです
今日の現場です。
集会場の畳の表替えの引取りに来ています。
2枚ほどシロアリにやられてますが、
畳の加熱乾燥処理を施した後から
綺麗な国産の畳表を張り替えさせて頂きます。
また後日アップしますね。
こんばんは。 垂井町の「畳・大好き」 たかぎです。
今日は、養老町に畳の採寸に来ました。
新築からすでに45年経ち、一度も手を加えられておりません。
畳にはジュータンが敷き詰められ畳が呼吸しづらい状態もあり、随分畳にコシがない結果に。
そこで、おじいさんの49日法要までに新しく入れ替えとなりました。
皆様に喜ばれること間違いなしですね。