『誰もが安心して起業チャレンジできる場所』

日だまりAcademy-SALON

 

【来週の無料イベント】

 

 

10月9日(月)19:30~21:00開催です。

どうぞ、お気軽に~!

 

 

 

グルコン(グループコンサル)とは、カンタンにいうと、コーディネーター(鶴)が司会をしながら、各参加者さんの悩みや問題などについて、みんなで体験談やアイデアを出し合いながら解決していくという会です。

 

他の女性起業家さんの体験や考えを聞いてみたい♪

コンサルにちょっと相談してみたい・アドバイスを聞いてみたい♪

そんな方には、とてもヨキ機会かと思います。

 

相談などなく、ただ参加して話を聞いてみたいという方もOKです♪

 

 

 

参加特典ミニレッスン

『AIチャットの使い方』
「最近、チャットGPTが便利だって聞くけど、使い方が分からない。泣」

という方のために、必ず使えるようになるミニレッスンです。

19:30~20:00頃で行います。

 

 

参加お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

今日もお越し頂いて、ありがとうございます。

 
 
 
女性と弱者の起業の専門家
ライフビジネスプロデューサー
 
ヒロ(鶴泰拡)です。

 

 

 
今日も、よろしくお願いします。(^^♪

 

 

 

 

 

読まれるためのテーマと題材選びのコツ

 

 

 

 

今日は、

興味を引くテーマ設定と自分らしい題材選びが大事

ということについて書きますね。


 


 

コンテンツには、それが文章でも動画であっても、

【テーマ】と【題材】というものがあります。




 

子供のころ学校で書いた作文を例に説明すると、




 

母の日に合わせて、お母さんについて作文を書くことになった。

内容は、お母さんが風邪で寝込んだ時に家のことを手伝って、「お母さんって大変だな」「お母さんって有難いな」と感じたことを書くことにした、とすると、




 

【テーマ】は、「お母さん」

【題材】は、「母が病気の時に感じた母への感謝の気持ち」

になります。





このメルマガを例に取れば、

 

【テーマ】は、「発信力を高める方法

 

【題材】は、

前回が「何をどう書けば読まれやすくなるか」、

今日は、「テーマと題材選びの大切さ」

ということですね。


 



 

たくさんの人が読みたくなる投稿にするためには???



 

【テーマ】が、読み手が関心を持っていること、共感されやすいものであることが大事。




 



 

でも、それだけで書いていくと、他の人と似たり寄ったりのものになってしまうので、




 

自分の体験を元にした題材、自分らしさが発揮できる題材、といったものを選ぶことが、もっと大事になります。







 

もちろんこれは、言うは易し行うは難しで、

毎回毎回、自分ならでは・自分らしさが発揮できる題材なんて、なかなか見つからないですが、、




 

できるだけ、そういう努力をする。

それの積み重ねが、ちょっとずつ結果を変えていくことになるように感じます。




 


 



 

あと、みなさんに紹介したい手法として、




 

このメルマガも、まさにそうなのですが、





 

1つのテーマを設定しておいて、

題材を、日替わりで違うものにする

というやり方があります。








 

ぼくは、「シリーズ投稿」と勝手に名付けているのですが、

これ、良いですよ!




 

この方法だと、

・続けて読んでみよう!

・バックナンバーを読みたいな!

という気持ちになってもらうチャンスが生まれると思います。




 

それに何より、

日々何を書くかという悩みが少なくなるし、(ゼロにはならない)

書くのが楽になります。

1つの投稿に掛かる時間も、短縮されると思います。




 

ぜひぜひ、試してみてください♪








 

今日も読んで頂いて、ありがとうございました!

また、読んで頂けたら嬉しいです!

 





 

今日も、ヨキ日になりますように♪

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

日だまりAcademy-SALONは、

『誰もが安心安全に起業にチャレンジできる環境をつくる!』

をコンセプトに作られた、完全無料のオンラインサロンです。

 

 

 

 

サロンメンバー(無料)になると…

 

☆読めばちょっと元気になれる『サポートメール』が月~金の毎朝届きます!

 

☆ひとり起業のためのセミナー動画(50本以上)が観放題になります。

 

☆勉強会・つばがる交流会・グループコンサル会・みんなで作業会などのサロンイベントに、無料で参加できます!
※イベントスケジュールはコチラから

 

☆分からないこと・知りたいことをすぐ解決できる『グループ掲示板』を利用できます!

 

 

 

 

 

みなさまのお役に立つサロンになるよう、日々努めてまいります。

 

 

 

 

ぜひぜひ、ご登録くださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弱者のための

起業成功術を発信中♡

 

ぜひ、他の投稿も読んでみてくださいネ♪