女性はBAG好き!? サンアルシデ セール 2013(Sans Arcidet)かごバッグ 通販 | とみいちさこの店長日記【セレクトショップtasutasu】

とみいちさこの店長日記【セレクトショップtasutasu】

オンラインショップ【セレクトショップtasutasu】店長のとみいちさこです。
自らモデルとなり、商品を紹介しています。
これは、お客様のお問い合わせに詳しくお答えするため。
リアル店舗がないからこそ、お客様とのコミュニケーションを大切に。

おはようございます。

先日、『女性はBAG好きだよね~って』っていう会話から、ふと思い出したBAGにまつわる話をご紹介したいと思います。


随分前ですが、テレビで見たお話しです。

どなただったかは覚えていないのですが、その女性はデイパックや大きなかばんがとにかく好きで、ついつい買ってしまうというようなお話でした。


心理分析みたいな番組だったように記憶しているのですが、

結果は。。。

『なにか大きな変化を求めていて、今の自分から変わらなきゃって思ってる。それがかなったら、きっと大きなBAGは欲しくなくなるでしょう。』

というような内容でした。

その女性は『現状に満足していなくて、色々迷っていて、変わりたいと思っている。』と涙ながらにお話していました。


デイパックや大きなかばんというものは旅行をイメージさせますよね。

大きなBAGがほしいいということは、旅立ち=変化を求めているということだそうです。

なるほどなぁって、思いました。

大きなかばんって必要なときにしか目が向かないですよね。

それなのに、そちらにばかり目が向いてしまうというのは、そういう心理状況だからということに妙に納得してしまいました。


私は、20代の頃、日常使いのBAGをたくさん買っていたような気がします汗

常に何か小さな変化を求めていたのでしょうね。

多感な20代、実際そうだったのでしょう。

というか、大きな変化は怖くて求めることもできず、でもなにか変わりたいという願望は常にあったような気がします。

だから、大きなバッグや高価で華やかなBAGではなく、日常使いのBAGばかり目が向いていたのかもしれません。

そういえば時折突飛なデザインのものも購入していましたね。

そのときは、なにか冒険してみたい心理状態だったのかも。


そんなこんなで現在に至るわけですが、いまだにBAGが好きなのに変わりはないんですよね。

決め付けてしまうわけではないのですが、結局女性というものは、常になにか変化を求めていて、ついつい新しいBAGを買ってしまうものなのではないかと思ったわけです。

でも、それでいいのかなって思うんです。

新しいBAGを買って、そのBAGでお出かけして、気分が良くなる。

そういう小さな変化だけで気持ちが明るくなって、前向きになれたらOKかなって。

でも、買いすぎには注意ですよσ(^_^;)



長々と文章をつづってしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございます。

【セレクトショップtasutasu】 では、皆さんの気持ちが明るくなるような商品のセレクトを心がけています。

よろしければご覧になってみてください。




↓ショップはこちら↓

【大人の女性の定番雑貨】セレクトショップ『tasutasu』スタッフブログ-ショップ ボタン2

【送料無料】
人気ブランドのハンドバッグ・トートバック・ショルダーバッグ通販
『セレクトショップ・tasutasu』