こんばんは、船橋前原校の山本です。
もうすぐ11月も終わり、12月を迎えます。
12月になれば、クリスマスや冬休みなど楽しめるイベントやゆっくりできる時間が増えるのではないでしょうか。
もちろん受験生にとっては、入試が目前となっているので気が休むことはないと思います。
特に私立組は1月に入試があるので、過去問での対策や面接練習等やるべきことがたくさんあります。
ただその中で息抜きも少しは必要だと個人的には思います。
クリスマスには美味しいものをたくさん食べたり、1日だけいつもより多く寝たりストレスを発散する行動は必要です。
入試が目前と言えども、毎日勉強漬けの生活を送って入試までエネルギーがもたないとなっては元も子もないです。
適度にストレスを発散し、毎日きつい生活の中でも続けていけるようにしていきましょう!
特にここからの日々はめまぐるしいと思います。焦りであったり、不安だったり負の感情も付きまといます。
貯め込み過ぎても体に毒なので、適宜はきだして最後まで頑張っていきましょう!
非受験生の皆さんは定期テストが終わって、答案が返ってくるのでその直しをしっかりしましょうね!
そのままにしておくと後々大変な思いをします。今できることは後回しにせず、やってしまいましょう!
▽TASUKE塾の詳細はこちら▽
▽タスケ予備校の詳細はこちら▽