こんばんは、船橋前原校の山本です。
11月ももうすぐ終わりですね。
今週から一気に寒くなり、暖房をしても手が寒いなと思うようになりました。
また最近今年夏終わりから流行しているのが、マイコプラズマ肺炎です。
ここ数年は耳にすることもなかったと思うので、久しぶりに流行しているなと感じます。
生徒が通っている学校でも、クラスで何人かは出席停止の人が出ているという話を聞きますので、インフルやコロナに加え今年の冬はマイコプラズマ肺炎にも注意して行かなくてはいけないですね。
特にこの時期はテスト期間でもあります。人との接触は避けられないので、マスクや帰宅後の手洗いうがい等で予防をしていくことが大切です。また受験生は、受験当日には、普段使わない交通機関を使ったり、受験会場ではたくさんの受験生と同じ会場で何時間も試験を行いますので、これからにかけて流行するインフルエンザの予防接種をすることもおすすめします。
受験まで残り約3ヶ月!私立は2か月ほどです。
長かった1年ももうすぐ終わりを迎えますので、もうひと踏ん張り頑張っていきましょう!
▽タスケ予備校の詳細はこちら▽
▽TASUKE塾の詳細はこちら▽