勝田高校ってどんなところ?高校の入学募集停止はいつから?勝田高校は中高一貫校に。 | TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

TASUKE塾 タスケ予備校 地獄のような塾って?!

千葉県は東金市、千葉、船橋(北習志野、前原)、市原、 鎌ヶ谷、東京は多摩、水戸、勝田、相模原、横浜東戸塚、千葉中央 山形桜田の珍しいスタイルの塾です!塾が見学に来る塾 
学びホーダイの毎日通える!
通わないオンライン授業の通信制も人気!

こんにちは!TASUKE塾スタッフです!

今回は茨城県ひたちなか市にある茨城県立勝田高等学校について紹介していきたいと思います。

勝田高校は、勝田駅から専用スクールバス・路線バスで約10分の場所に位置します。

中高一貫校となる勝田高校は、どのような学校なのでしょうか。中学受験を考えている方やその保護者は必見です!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【目次】

  1. 令和6年度から中等教育学校へ
  2. 将来へのヒントになる授業がたくさん
  3. 学習館とは?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

茨城県立勝田高等学校 校舎

写真:https://www.minkou.jp/hischool/school/414/

 

令和6年度から中等教育学校へ

 

令和3年度から勝田高校と同じ敷地内に、勝田中等教育学校が開校し、令和6年度から中等教育学校(中高一貫教育)となります。勝田高等学校は令和6年度以降は入学生を募集しない方針です。

つまり中学生から高校生の6年間、全生徒が同じ学校内で学べるようになるということです。

高校生からの入学生がいない分、新しい人間関係を築く必要がないので、人間関係の緊張感がなく高校生を迎えられます。

さらに、中学生から高校生の6年間、継続的に教師からのサポートを受けられることも魅力です。新しい人間関係には教師も含まれますが、中学生のころから自分の特性を知ってくれている先生がいるのは安心ですよね。

 

 

将来へのヒントになる授業がたくさん

 

勝田高校の行事予定を覗いてみると、「キャリアデイ」や「ミラタンカフェ」、「サイエンスデイ」といった変わった授業があります。これらは一体何でしょうか?それぞれ解説していきます。

 

  • キャリアデイ
外部から権威のある方を講師として迎え、講演してもらう授業です。
 
過去には法相宗大本山薬師寺の執事長の大谷徹奘さんによる「面白く生きよう」という演題や、外務省在オーストリア日本国大使館一等書記官兼防衛駐在官齊藤富さんによる「外交という仕事」という演題で公演していました。
 
  • ミラタンカフェ
未来探求カフェ、略して「ミラタンカフェ」。
 
ミラタンカフェでは、権威のある方を講師として迎え、生徒とディスカッションします。ディスカッションを通して、進路を考えてもらうことが目的です。
 
  • サイエンスデイ
地域の研究者や技術者、大学の研究者を迎え、最先端の科学に触れられる授業です。科学的思考力を育むことが目的です。
 
過去には、リバネスという会社の高橋修一さんが「身近なふしぎを興味に変える~自分の好きを見つけてみよう~」という講話を行いました。
 
講話のあとは生徒全員で実験にも取り組むという興味深い体験もできたようです。
 
変わった授業の正体は、生徒の知識を増やすことはもちろん、興味の幅を広げる授業でした。結果としては、進路決定にも大きく貢献できているのではないでしょうか。
 
学習館とは?
 
勝田高校の他にはない施設といえば「学習館」です。学習館は課外授業を行ったり、自習スペースのあったりする学びの場です。

スタディルーム(自習室)は、平日は早朝7:30~8:20、放課後は16:00~19:00まで開いています。さらに休日も開放していて、8:30~17:00という長い時間、場所を提供してくれます。

スタディルームの机は個々に仕切られているデスク(キャレルデスク)で、気が散らないため集中力を維持できます。

テスト期間やセンター試験前、長期休業期間の課外授業があるときは利用する生徒が多いようです。

=====

勝田高校は落ち着いた雰囲気で、勉強に集中したい人にはうってつけ学校なのではないでしょうか。

他にもクラスマッチ(体育祭)が年に2回あったり、毎年遠足に行ったりと楽しいことは盛りだくさんです。

勝田中等教育学校の受験を考えている方はぜひこの記事を参考にしてみてください!


▼勝田高校・勝田中等教育学校に近い塾のTASUKE塾
▼無料体験授業を行っています!
TASUKE塾体験授業お待ちしています!