こんばんは。TASUKE塾鎌ヶ谷校の高口です。
本日は4/14、4月も半分過ぎましたね。新入生の皆さんは新しい学校に少しずつ慣れてきたころでしょう。新しい科目やまだ話したことがないクラスメイト、まだまだ慣れていません!って人もいるかもしれません。そんな学校生活の1つでもある部活動、皆さん何にするか決まったでしょうか?
部活動に参加するメリットは沢山あります。先輩・後輩との他学年の繋がりや勉強の息抜き、内申点にプラスになる等、部活動に参加する恩恵は大きいです。もちろん帰宅が遅くなることや勉強時間、特に復習時間が取りにくいなどのデメリットもあるかと思います。私の経験としては部活動に参加していて良かったなと思います。貴重な日曜日が練習試合や大会で潰れた時は憂鬱でしたが・・・(笑)
学校によってはそもそも帰宅部はダメ、部活動には強制参加という所もありますね。
部活動に参加するデメリットでもあげましたが、勉強時間が取りにくい・・・具体的には私の場合、部活からの帰宅後に机に向かっても疲れて寝てしまったり、分からない問題があるから息抜きに読み始めた漫画に没頭したり・・・とにかく自宅では全然進みませんでした。そんな感じだったので、私が学生の時にこのTASUKE塾のような学びホーダイの塾があればよかったなとつくづく思います。部活終わって空いた時間に塾に行って分からないを勉強出来ますし、なんなら先生に寝たら起こしてとお願いもできます(笑) 自分に合った時間やスタイルで勉強出来るって大事ですよね。
部活動に入って勉強が・・・とういう皆さん、TASUKE塾で一緒に頑張りましょう!