2018年11月2日(金)オーストラリア284日目
今日もは6時半に起床。寝坊しました。ランニングは週に少なくとも3回は行こうと思ってるんですが、今週は2回しかいけませんでした。その分、ジムでトレーニングする回数が増えたのは良かったですが…新しい習慣を作るときは三日坊主を繰り返すつもりでやるのが1番だなと思います。<朝食>-Bread-Eggs-Salad-Coffee朝食後は学校へ。通学中にBoat Raceをやってるのが見えました。今週末は賑やかになりそうです。Mathはひたすら問題を解いてました。Week7にあるオーストラリアのExamよりも、日本に戻ってから数学についていけるかの方が心配。H.P.E. はRock n Roll Dance。ミスなく踊れることが増えてきたので良い感じです。実技テストのときは、黒シャツにジーンズで踊るらしいです。ちょっと楽しみ。Lesson3&4は先週と同じで自習タイム。英語のMonologueの下書きを書いたり、単語の勉強をしたりしてました。<昼食>-Ham & Cheese Sandwich -Protein BarBreak中はプロテインバーだけで済ませて、授業が終わってからサンドイッチを食べる方がいいなって昨日気づいたので、今日もそうしました。眠くならずに済むからね。 放課後は家へ。気づいたら時間があっという間に過ぎてて、ジムに行くほど時間はな買ったけど、体を動かしたかったので家で腹筋したりストレッチしたりしてました。着替えて5:30ごろ家を出てInternational Students Dinnerへ。Junior Campusからも生徒が来ていたので、大人数でした。このメニューの中から僕はChicken Schnitzelを選びました。<夕食>-Chicken Schnitzel with chips, salad and Gravy 昼食を食べたのが遅かったのもあってか、あまりお腹が空いていなかっくて、残してしまいました。残すことに抵抗がありますが、食べられないモノは食べられないません。ごめんなさい…8時ごろ解散。会場はここでした。Varsity Lakes Tavern。帰宅後はコーヒーを飲みながらゆっくり部屋で過ごしてました。Exam Shutdown TimetableのDraftを先生が見せてくれたんですが、今回僕の受けるExamは4つで、最初の2日に全部詰まってました。確定したモノではないのでもしかしたら変わるかもしれませんが、今の予定だと、WeeK7の月・火曜日と2つずつExamを受けて、水曜日からWeek8の月曜日までお休みになります。ラッキーと思う反面、みんなと過ごせる時間が減っちゃうと考えるとちょっと複雑。おそらく、Examがない日が被ってる友達がいると思うので、学校外で遊んだりすることになると思います。明日は先週と同じでOpen Houseがあるので、午前中は家の外で過ごして、午後は洗濯とかして、夜は夕食を食べにどこかに食べに行くことになりそうです。のんびり出来るだけしたいと思います。今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。