今週、

タスカルには特別支援学校の生徒さん

(仮名:Mさん)が実習に来ています。

 

 

実習期間は来週の金曜日までだそう。

 

 

挨拶や会話がすごく力強く、

しっかりとしたイメージがあります。

 

 

昨日はちらしの丁合いをしていましたが、

今日は香りサンプルの香料入れることになり、

すごく真剣に作業の説明を受けていました。

 

 

香料を入れる作業は、

香料の量が決まっているので、

スポイトの使い方が大変です。

 

 

私は香料入れをしたことがないのですが、

過去に香料入れをしていたメンバーを見て、

大変そうだな~と思っていましたが、

Mさんはとてもスムーズに

作業を進めている様子。

 

 

 

 

近くに寄ると緊張すると思ったので、

遠くから撮影させてもらいました😆

 

 

私は学生時代に職場実習

というものがなかったので、

こうやって急に大人に混ざって

仕事をできるってすごいな~

って思います。

 

 

香料を入れた袋は、

専用の機械で封を閉じていきます。

 

 

 

 

この作業は

納品まで期日が迫っているようで、

優先順位が高く、

午後からは私も香料入れに

初めてのチャレンジです。

 

うまくやれるかな~という不安はありますが、

Mさんに負けないように頑張ろうと思います😊

 

 

=お気軽にお問い合わせください =

現在、障がい者就労継続支援A型事業所タスカルでは、就労を目指している障がいのある方や難病の方・特別支援学校進路指導ご担当の先生・各種医療機関、関係機関のご担当者様からの見学・体験利用・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

また、障がい者雇用をお考えの企業様の採用ご担当者様からのご質問・ご相談を随時受け付けております。

障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断書があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

 

障がい者就労継続支援A型事業所タスカル

〒001-0017

北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3

マミヤビル1階 101(a)

【地下鉄北18条駅 徒歩1分】

TEL:011-717-5211

FAX:011-717-5212

HPは こちら から

2月に入って、

タスカルに大きな変化がありました。

 

 

新しいスタッフが増えました!

 

 

とは言っても、

私も施設外に行っているので、

挨拶程度しかしていないのですが、

どんな方なのか早くお話してみたいな~

と思っています😊

 

 

今日はブログを書いた後、

宛名書き作業ですが、

タスカルにはここ最近なかった

お久しぶりなお仕事が入ってきています。

 

 

香りサンプルを詰め込むためのアルミの切断。

その中にスポンジを詰める作業。

香料を入れてシーラーをかける作業です。

 

 

 

 

香りを付けるスポンジはトングで入れます。

 

 

最初のうちはいいのですが、

トングを開いたり閉じたりを続けるので、

腕の筋が張ってくるのが

この作業の大変なところです。

 

 

スポンジはこれだけの量がありました。

 

 

 

 

箱の奥まで掘り起こしてはいませんが、

恐らく底までスポンジなのかと…。

 

 

メンバーが施設内にいる時はよかったですが、

今はほとんどいることがないので、

果てしない作業だな~と感じます😅

 

 

スポンジ入れは、

今回のトングで入れるタイプの他に、

長方形のスポンジを

指で入れるタイプの時があります。

 

 

私は指で入れるスポンジ入れが好きなので、

スポンジ入れの作業と聞いた時に喜んだのですが、

今回のトングタイプを得意としていないので、

途端にしょぼーんしてしまいました。

 

 

スタッフには笑われてしまいましたが、

不得意でもやらなきゃいけないのが仕事。

 

 

いつまでたっても得意にはなりませんが、

今回こそは何か得意になるポイントを

見つけたいなと思っています😊

 

 

=お気軽にお問い合わせください =

現在、障がい者就労継続支援A型事業所タスカルでは、就労を目指している障がいのある方や難病の方・特別支援学校進路指導ご担当の先生・各種医療機関、関係機関のご担当者様からの見学・体験利用・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

また、障がい者雇用をお考えの企業様の採用ご担当者様からのご質問・ご相談を随時受け付けております。

障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断書があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

 

障がい者就労継続支援A型事業所タスカル

〒001-0017

北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3

マミヤビル1階 101(a)

【地下鉄北18条駅 徒歩1分】

TEL:011-717-5211

FAX:011-717-5212

HPは こちら から

 

 

今日は2月1日。

 

 

1日にブログを書けるのは、

なんとなく嬉しいな~と個人的に思います😊

 

 

明後日は節分ですね!

 

 

今年はタスカルの慣例行事、

恵方巻が復活!

 

 

ほとんどのメンバーが

施設の外に行っていたこともあってか、

昨年はなかったのですが、

今年は復活ということで

とても楽しみです🎵

 

 

お寿司屋さんの恵方巻なので、

とっても美味しいんです😋

 

 

 

 

節分と言えば、

タスカルでも色々なお仕事を

いただいていました。

 

 

 

 

豆を入れる箱の組み立てや、

豆を入れる袋のシール貼り。

 

 

 

 

何せこの作業をしているのが

11月・12月なので、

やっとお客様のところに届いているんだな~

と思うと感慨深いです😊

 

 

 

今日の作業は、

ちらしを折る作業か、宛名を書く作業の

雰囲気がします。

 

 

 

 

手前の封筒に、

宛先が書かれたシールを貼り、

ちらしを3つ折りにして、封入します。

 

 

今回のちらしは折りやすそうです。

 

 

時には、筋肉痛になりそうなぐらいの

厚さの時もあるので、

少しでも薄いとホッとしちゃいます😆

 

 

ちらしを折ることになるか、

宛名を書くことになるかわかりませんが、

今日も一生懸命頑張ろうと思います!

 

 

今日は写真多めのブログになりました😊

 

 

=お気軽にお問い合わせください =

現在、障がい者就労継続支援A型事業所タスカルでは、就労を目指している障がいのある方や難病の方・特別支援学校進路指導ご担当の先生・各種医療機関、関係機関のご担当者様からの見学・体験利用・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

また、障がい者雇用をお考えの企業様の採用ご担当者様からのご質問・ご相談を随時受け付けております。

障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断書があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

 

障がい者就労継続支援A型事業所タスカル

〒001-0017

北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3

マミヤビル1階 101(a)

【地下鉄北18条駅 徒歩1分】

TEL:011-717-5211

FAX:011-717-5212

HPは こちら から

 

 

今日の話題はやっぱり、

これだと思うのです。

 

 

 

最強寒波!

 

 

 

寒いです。

 

 

寒いですが、

さほど雪が降っていないのが救いです。

 

 

10時少し前に、

タスカルが入っている

ビルの前で撮影したのですが、

雪はちらちらという感じ。

 

 

 

 

でも-11℃はやっぱり寒いです😂

 

 

冷凍庫かと思います。

 

 

タスカルの中も、

いつもよりひんやりとします。

 

 

 

こんな日は

マンション清掃のメンバーは

とても大変だと思います。

 

 

マンション清掃は共用部の清掃。

 

 

屋内と言えば屋内ですが、半屋外。

 

 

動いていれば多少は暖かくなりますが、

マンションによっては外の移動もあるので、

こんな日は寒暖差がとてもきつく感じます。

 

 

 

 

それでも、

住人の方が「お疲れ様」「ありがとう」

と言ってくれると、心は暖まります。

 

 

私もマンション清掃に

出ていたことがありましたが、

そんなふうに声をかけてもらえたおかげで

頑張る気持ちが高まりました。

 

 

 

とりあえず、

今日1日この寒さに耐えれば、

明日は幾分か気温が上がります。

 

 

幾分か上がると言っても、

氷点下には変わりはありませんが、

底冷えが激しいので、

風邪をひかぬよう気をつけたいと思います😊

 

 

=お気軽にお問い合わせください =

現在、障がい者就労継続支援A型事業所タスカルでは、就労を目指している障がいのある方や難病の方・特別支援学校進路指導ご担当の先生・各種医療機関、関係機関のご担当者様からの見学・体験利用・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

また、障がい者雇用をお考えの企業様の採用ご担当者様からのご質問・ご相談を随時受け付けております。

障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断書があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

 

障がい者就労継続支援A型事業所タスカル

〒001-0017

北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3

マミヤビル1階 101(a)

【地下鉄北18条駅 徒歩1分】

TEL:011-717-5211

FAX:011-717-5212

HPは こちら から

 

 

昨年の今頃は、

香りサンプルのお仕事をいただいて

作業をしていました。

 

 

「今年はないのかな~」

と思っていたら、きました!!

 

 

 

 

 

 

 

第一印象は「星が可愛い!」😊

 

 

しかしこれが作業となると、

星のてっぺんを折りそうになってしまうので、

スピード重視しつつも慎重さが大切!

 

 

ただ「可愛い!」と喜んでいる場合では

ありませんでした😆

 

 

今回の作業の流れは、

①台紙の裏にクリップを付ける

②香りが入った袋を取り付ける

③ひとつひとつ袋に入れて封を閉じる

 

 

付けるとか、入れるとか、

言葉だけを見ると簡単に思えますが、

 

クリップを真っすぐ取り付けたり、

 

さっきも書いたとおり

星のてっぺんを折らないように気をつけたり、

 

香りが入った袋を真っ直ぐに取り付けたり、

 

袋閉じはシール部分に指紋や

皺をつけずに綺麗に閉じたり、

 

気を付けなければいけないことが、

実はたくさんあるんです!

 

 

私は袋閉じは苦手ですが、

香りが入った袋を取り付けるのは、

タスカルに入った当初から好きで、

得意な作業だと思っています。

 

 

だけど逆に、

袋の取り付けが苦手で、

袋閉じの方が得意という人もいます。

 

 

人の得意不得意って不思議ですね😊

 

 

今日はブログを書き終えたら早速、

袋の取り付け作業です。

 

 

月曜日は施設外から戻ってき

1時間残業でした。

 

 

今日も1時間残業です。

 

 

途中で中だるみして

ペースを落とさないよう、

いいバランスで作業を

進めていきたいと思っています😊

 

 

=お気軽にお問い合わせください =

現在、障がい者就労継続支援A型事業所タスカルでは、就労を目指している障がいのある方や難病の方・特別支援学校進路指導ご担当の先生・各種医療機関、関係機関のご担当者様からの見学・体験利用・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。

また、障がい者雇用をお考えの企業様の採用ご担当者様からのご質問・ご相談を随時受け付けております。

障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断書があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

 

障がい者就労継続支援A型事業所タスカル

〒001-0017

北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3

マミヤビル1階 101(a)

【地下鉄北18条駅 徒歩1分】

TEL:011-717-5211

FAX:011-717-5212

HPは こちら から