建物大好き 荘厳なカトリック麻布教会 | 田作氏の旅と山と趣味の日記

田作氏の旅と山と趣味の日記

日々の旅行や山登り、乗り物や建物などの写真をランダムに紹介します。

田作氏の建物探訪の旅 2018

いかにもって感じのカトリック麻布教会

▲2018年5月26日

 

 東京都内を歩いていると、近代的ビルとは一線を画した趣のあるレトロ建物を見つけることがあります。今回も麻布界隈を歩いて見つけた教会建物の紹介です。

 

 これは完璧に教会です。いくつか教会を見てきましたが、まさに教会建築のお手本のような建物ですね。

 

 この日は何か行事があるようだったので、道路際から拝見させてもらいました。

 

 1952年建築だそうで、戦後ではあるけれどまだお金もない時期によくこういった建物を建てる事が出来ました。信仰の力ってすごいですね。

 

 周囲には御覧の通り超高層ビルがそびえて居る麻布界隈には、まだまだ探せば素敵な建物がいっぱいあるので、これからもぶらぶら歩いてみたいと思います。

 

 一応外から拝んでおきました。

 

 外苑西通りからちょっと入ったところにある荘厳な教会でした。

 

 麻布界隈では他にもレトロ建築を堪能してきたので、それらはまた別稿で紹介しますね。