2020の冬、コロナの直前だと思う。

大企業のビルの、退勤時間に出くわした。


ぞろぞろと出て来るエリートさんたちの、

その服装が、見事に

黒、紺、茶、ベージュ、で

皆さん、同じような形の

コートを着ていた。


あー私にはあれは無理だったんだなぁ

とつくづく思った。



30代半ばの頃、派遣で一年間、

某大手都市銀行の本社に勤めた。



毎日定時に、同じ場所に出勤する。

"それなりの"OLファッションを着る。

"きちんと""間違えず"仕事をこなす。

OLさんたちの会話に付いていく。


それだけなのに毎日ひーひー。


しんどくてしんどくて、

家に着いたら

お風呂も入らず寝てしまうし

体調を崩してばかりだった。



当時の私は

「みんなが出来ることが

私に出来ないはずがない」と思ってた。

(やばい潜在意識。笑)


私には

はみ出し者の赤い血が流れているのに泣き笑い



むしろ、今の私は


合わないことを我慢してやるのはハタ迷惑。


好きなことを機嫌よくやるのが社会貢献。


だと思ってる。


そんなこと言ったって、

何かの仕事はやらなきゃ

食べていけないでしょ?



そう思う人は、

まず1つでいいから

嫌なことをやめて下さい。


1つずつ1つずつ、

嫌なことやめて、楽しもう✨



人生を楽しむ


多崎オリエ


 

関連記事はこちら

 

多崎オリエのメニュー

 

 

あなたがしんどいのは、

ホントのあなたからズレているから。

そのズレを整えて、

生きるのが楽になるセッションです。

 

初回のみ体験価格¥3000(今月あと1名様)

 

(こんな方は効果がないのでNG)

ピンク薔薇人のせいにして生きたい方

ピンク薔薇自分と向き合えない方

ピンク薔薇感情を味わいたくない方

ピンク薔薇愚痴を聞いてもらいたい方

赤薔薇多崎オリエが苦手な方

 

お申し込みはこちらから下差し

 

多崎オリエ