人工膝関節 5月19日水泳 応援してくれる人、増えた | ゆったりと空を見上げながら・・

ゆったりと空を見上げながら・・

50代で両膝を人工膝関節にしたけれど、スポーツがしたい!!!水泳、バレエ、ボクササイズ、走らないテニスに挑戦中!!!

今日は明日が雨なので、庭仕事をやり遂げた!!購入してからずっと水やりだけで放置気味だった苗。ナス、パプリカ(赤、黄色)、ピーマン、万願寺唐辛子、ミニトマト、大きいトマト、アバシゴーヤ、唐辛子。冬の間家庭菜園スペースには調理の際に出た野菜ごみを埋め続けていたせいなのか、牛糞や油粕等肥料を混ぜる為に耕したら太いミミズがたくさん!!!ここにも釣りのエサがこんなに音譜それと鉢植えにしていたあじさいのアナベル。今年は大量の蕾をつけてくれたので、思い切って地植えにドキドキドキドキリビングの窓からばっちり見えるベスポジに場所を作ったグッド!ずっと土掘っていたので、家族から、プールに行くエネルギーは残ってないだろと冷やかされた💧スコップを体重のせて足で踏む時、足の筋肉を使えている幸せを感じるのって・・あり?

 

きちんとコットで夕寝?してからプールへ(笑)

 

今日は16時30分から学生インストラクターによる10分ストレッチがある。昨日今日の担当のL君から、「yuhoriさんは明日何やりたいですか?水泳だとやっぱり肩ですかね。」と声をかけられた。肩?腕がい間故障中だからな~。L君は運動機能を専門に勉強している。だから腹横筋のトレーニングがしたいと言った。「じゃ、水泳に必要な体幹のトレーニングしましょう」との事。なので、16時にジムへ。

 

ラットプルダウンでいつも通り広背筋のストレッチをして、L君のレッスンに。ばっちり腹横筋のトレーニングをしてくれた。内容は以前パーソナルトレーナーに教わった事。でも説明を受けながらより落ち着いて復習ができた。終了後、新しくジムに導入されたルームサイクルに似たマシンの使い方をL君に尋ねた。丁寧に教えてくれて、その時に足を速く動かす練習をしたいんだと伝えた・・ら、それはこれじゃないですよと。お腹の下にちょっと高く枕等を敷いて、体を浮かした状態でバタ足をして筋肉に速い動作を記憶させる運動の方がいいと教えてくれた。それと、より強い腹横筋のトレーニングも。「yuhoriさん、これから少しずつ頑張って行きましょう」と言ってくれた。

 

プールへ。

水泳

クロール スクロールのみ 25m×2本

キック  25m×60本

 

L君と話していたので、プールの時間が短くてとにかくキックの練習。そしたらいつの間にかプールの監視員がL君。キックの練習している私にハムストリングの使い方をレクチャー。一生懸命さが嬉しい音譜音譜なんか元気が出る。応援してくれる人、一人増えたかなラブラブラブラブ

 

スター色々な写真ニコニコ

先日プールの帰りに寄ったスシローで、家族とシェアしたイチゴパフェクラッカーお寿司は好きなブリをちょとだけ食べた。

庭の睡蓮鉢に来たオニヤンマドキドキ卵を産んでた。睡蓮鉢でメダカ育てているけれど、きっとヤゴのご飯に・・あせる

珍しいカゲロウ。これはヤモリたちのご飯になるかな・・あせる

我が家の庭で産まれたカタツムリ音譜大きく育ってほしい!!