アップダウン?ダウンアップだった・・。 | ゆったりと空を見上げながら・・

ゆったりと空を見上げながら・・

50代で両膝を人工膝関節にしたけれど、スポーツがしたい!!!水泳、バレエ、ボクササイズ、走らないテニスに挑戦中!!!

(うつ病オンリーのお話)ひと山超えられた気がしている。仕事で経理の仕事をまた始める事ができた。でもいきなりヘビー。処理上のトラブルをたまたま見つけて、見つけた責任から色んな人と折衝。うつ病が悪化した時は、集中力がなくて、プレッシャーが凄くて、経理の仕事を始めると一気に具合が悪くなり、吐き気、めまいに襲われ、勝手に涙が流れて座っている事すらできなかった。あまりの体調不良に医師からこれ以上のうつ病の悪化を防ぐために働いてはダメだと言われた。でもここ数日、数字とにらめっこ。もちろん、ずっとはできない。30分位仕事してちょっと休んでの繰り返し。それにチョコがお供。決算で人手が足らず、流れで取りかかった感じ。その始め方だったから、余計なプレッシャーを感じる事なく始められたのかもしれない。

 

でもやっぱり無理していたんだ。人との折衝は自分の仕事に自信が持てず、疑心暗鬼を抱えながらだったので、緊張が続いた。だからか在宅時は動けず・・。バレエも水泳も休んだ。吐き気とめまいがおさまらない。ずっと船酔いしている感じ。コットに横たわったままだった。でも、仕事ができたって思えた。というか、本来の仕事をやれている。すごいよ、私。

 

ほんと辛くて心療内科の頓服薬を飲みたいけれど、強い精神安定剤なので、飲んだら頭が働かなくなる。仕事ができなくなる。仕事をこなすには、体調不良は我慢しないと。とにかく水曜日まで頑張ろう。

 

水曜日、今日何があるかと言うと、ケーキの先生やお仲間と韓国料理を食べて、紅茶専門店でお茶をするという夢のような企画がある日。

 

だから今日まで仕事を頑張れた。電車にまだ一人で乗れないので家族が付き添いに。階段はできるだけ避けてエレベーターで。でもエレベーターがないところはまぁまぁスムーズに階段、上り下りができたように思う。

 

予約した韓国料理屋さんで、目当てのイイダコ料理を食べる。チヂミやチャプチェ、ケランマリ、ユッケジャンカルグクスを皆でシェアして食べて、その後おしゃべりしながらウィンドウショッピング。その後、予約していた紅茶専門店で、クリスマスの特別ケーキと紅茶を皆で頂く。大好きな先生や仲間と美味しいものを食べて、ほんとに楽しかった。帰路、ちょっとデパートに寄ってもらい、いつもジムの送り迎えをしてくれている家族に、コーヒー用のカップを購入。クリスマスにプレゼントとして渡したいので、包装をしてもらう。素敵な包装にそこでまたテンションが上がる。

 

帰りももちろん電車はグリーン車で、混雑を避けて帰る。いつできるかわからないと思っていた経理の仕事に復帰したけれど、体調思いっきりダウンして、ご褒美の様にお出かけができて気分がアップ。

 

私の症状には特効薬がない。この吐き気とめまい・・きっとこれからも付き合っていかなければならないんだろう。その度に頭の中が混とんとして、脱するすべがなくて辛くなる。でも、ず~っと続くわけじゃない。少しずつ、少しずつ、その辛さを乗り越えたあとはいい事があるって、自分に教えたい。大丈夫、大丈夫ってそう伝えながら。

 

お目当てのイイダコ入りサムギョプサルドキドキお店のお姉さんが上手に焼いて下さる。

イイダコさんはここにいますラブ

最後は定番のうまみが詰まった焼き飯ラブラブ

一足先にクリスマスタイムを満喫音譜紅茶はチャイ パリジャンを注文。甘い系のスパイスが効いた紅茶。ミルクティにしても美味グッド!

私のラッキーカラー、オレンジのラッピングビックリマーク実はカップも落ち着いたオレンジ色ニコニコ

お出かけの時は常にかばんに付けているお守りふたつ合格