SDGs | 垂水のてるさんの釣りバカ日誌

垂水のてるさんの釣りバカ日誌

投げ釣りファンを増やすため神戸のアラ還釣りバカおじさんがポイントもコツも隠さずつぶやきます。

ニューヨークの国連本部に各国の首脳が集まり、SDGサミットが開かれている。

 

てるさんは当然招かれていないが、市井から応援すべくSDGSのTシャツを着て仕事に行った。

 





グテーレス総長の演説では、「ほとんどのSDGsの進捗(しんちょく)が遅々として進まないか、2015年の基準よりも後退している」そうである。

 

 


課題は大きいが、釣り人としては、14番目の「海の豊かさを守ろう」は特に心がけていきたい。


最低限のルールはゴミを出さないということだが、でもそれだけでは不十分である。


プラマイゼロでは今よりよくならないので、プラスにしないといけない。


ましてや根掛かりで仕掛けや天秤、道糸を海中にロストすることがあるのでゴミを出さないだけではまだマイナスである。


来た時よりもきれいにして帰るぐらいの心がけが必要と改めて思った次第である。