新学期がはじまる9月。
YouTubeに絵本作家・イラストレーターの
インタビューが出てきました。
しんどいことも含めて
自分の頭のなかにあるモヤモヤを
絵と言葉で正確に表現することで
救われてきたという
ヨシタケシンスケさん。
インタビューの中で出てきた
「ネガティブの平和利用」という考えに「おお!」っとなりました。
うまく説明できないけど、
このよく分からない時代を切り拓く
一つのヒントのように思いました。
よく分からないけれど
ネガティブなことが浮かんだら
「これを平和利用できんかな」と言ってみるのはアリだと思いませんか?
たるさんの本棚にあるヨシタケさんの本は2冊。
「せまいぞドキドキ」
内容紹介
日常生活を絶妙に切り取るスケッチで、注目を集めるヨシタケシンスケ氏によるイラストエッセイ。せまいところに入ると無性に興奮するヨシタケ氏が、「狭所マニア」の生態を克明に描きます。「宇宙服」「エレベーター」「押し入れ」etc。なぜ狭いところってこんなにドキドキするんでしょうか....
●せまいぞドキドキ
せまい店について せまい服について せまいエレベーターについて せまい階段の下について せまい車の中について せまい寝床について せまい回転ドアについて せまい改札について せまい押し入れについて
●思い出し御膳
つみ木 栓抜き ドライアイス ジュース マンゴー おべんとう 白玉 立ち食いそば 中華屋 らっきょう
ちょっぴりながもち するそうです
■発売日:2024.6.3
『あつかったら ぬげばいい』『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』に続く、ちょっぴり心が軽くなる絵本シリーズ第3弾。
「こまめにストレッチすると ほとぼりがさめやすくなるそうです」
「好きな本の間に一晩はさんでおいたハンカチは 心配事をすいとってくれるそうです」…。
効果があるかも!?ヨシタケ流おまじない絵本。
多忙な大人が気分を変えたいときにもお勧めの1冊。
⭐︎ヨシタケシンスケさんについて知る
動画:【絵本作家】ヨシタケシンスケ初の個展開催中!意外な一面が明らかにー(8分23秒)
2022年9月27日 広島ホームテレビ「5up!」にて放送 ※掲載された情報は、取材当時のもの
⭐︎たるさんが参考にしたヨシタケシンスケさんのインタビュー
動画:「ネガティブさに体が耐えられなくなって」自身のメンタルと向き合いながらオープン “しにたいきもち”に寄り添うサイト【ヨシタケシンスケ氏にインタビュー】ネガティブ編
<概要欄より>
2024/08/31 #ヨシタケシンスケ #不登校 #日テレ
>生きるのがしんどいと感じている子ども・若者向けのWeb空間「かくれてしまえばいいのです」 https://kakurega.lifelink.or.jp/
**************************
0:00 ヨシタケシンスケさんの“しんどい気持ち”
6:29 子どもの頃から…「我慢するのは得意なんです」
10:54 今回の仕事で“よりつらく”なる可能性もあったけど…
13:15 一人になってつらい時には
16:33 “世界はこんなに優しいのに…”
22:12 仕事するふりをして…サラリーマン時代
デビュー作「りんごかもしれない」がベストセラーとなった人気絵本作家のヨシタケシンスケさんが、NPO法人とともにこどもたちの悩みに寄り添うためのサイトを半年前に作りました。 夏休みが終わり、不登校や自殺が増えるこの時期、自身も生きづらさを抱えるヨシタケさん。「しんどいけれど、自分でも分からない。うまく説明できない」という、自身のような人も入れるサイトにしたかったと、込めた思いを話してくれました。
<動画を見た、たるさんメモ>
相談できない自分の辛さを自分に向けて説明する(14分頃)
自分なりのやり方を自主開発していて
気を紛らわせる
頭をちょっと別な方向に使う
★手帳のイラスト登場(14分50秒頃)
「自分のことを書くときは自分じゃ無い人の顔を、姿をかく」
別な人にすることで自分が救われるところもある。
しんどさを記録する(18分20秒)
共感してほしいということではなくて
「今日見た猫のかわいさを上手に表現した」みたいな
正確に記録したいという欲みたいなもの(19分)
記録することで時間を潰していくことが僕のやり方
浮き沈みを記録していることがリハビリみたいな効果があって
モヤモヤしたものを形にする訓練、そう言うことが好き
ネガティブの平和利用(21分11秒)