日清焼きそば 熱帯U.F.O. | たるビートのラーメンblog from 旭川

たるビートのラーメンblog from 旭川

旭川を中心にラーメンやグルメなものを食べ歩いてます。

北海道ラーメン.comへようこそm(_ _)m



焼きそばは焼きそばでもタイ王国の焼きそばだよ。

@旭川市



{2A96358B-0602-46BA-A748-31D5A12E3D4B}

NISSIN


{6C349E4B-2E03-49D2-8608-1E1AA998DC82}

黒歴史シリーズです。

最近話題だった黒歴史シリーズ。
攻め過ぎた過去シリーズ。
大手メーカーでもチャレンジするんだね〜。
素晴らしい( ´ ▽ ` )



{D932B0A1-2A7A-4AB8-9949-1298435F8993}


そんなこと言われたら気になっちゃうよね( ´ ▽ ` )



{46578193-A5C2-4E7D-905F-F884E4562D62}

パッタイの代表具材の1つのニラ
タイと言えば『えび』のシンプルな具材構成です。




{5554641E-7B3D-49A6-A9FA-BAF253757A3D}

熱帯U.F.O.
タイ風甘辛屋台ソース

オレンジ色輝く色合いです。


{3010979F-3556-4675-8993-428A3111DA14}

パッタイ
パッ=炒める
タイ=タイ王国

そのままの意味だけど、『タイ王国の焼きそば』って意味だよ。

タイ王国の味付けの特徴は甘辛酸味の三位一体系。

これは実際クセになる味わい。
平均気温35度オーバーだとこのくらいの味付けは最高に美味しかった。

そして飲み物は『ビール』が最高でした。


過去記事リンク⬇︎




{76829423-C744-4485-BF39-3B746B329358}

日本の麺

メッチャ日本の麺(笑)
米粉麺ではなく日本の焼きそば!
なんだけど、味付けはタイ。

確かにこれは、その当時攻め過ぎだね(笑)
でも、


ぅまぁい!



黒歴史
今の時代は
明未来

ダイレクト川柳