海外在住者が留学するには①〜エージェント編〜 | みえてぃ台湾駐在奮闘日記

みえてぃ台湾駐在奮闘日記

【夫】2021年3月、
【ワンコ】2021年5月、
【私&娘】2022年1月、

台湾へ。

右往左往、
脇汗びっしょりの日々を
過ごしてます。

★アメンバー記事は受験、進学、編入など
プライベートな部分もあるので、申請前に
個別メッセージください


今日は久々に20℃を
下回る気温。
連日、25℃近い台北。
この時期にこの暖かさは
さすがに変な気候…ショボーン
おかげで、ここ1週間、
風邪引いてダウンしてました😷

我が家のジャイコちゃんの
現在の悩みは…
英語が話せない。
日本人あるあるです。
アメリカンスクールに通ってれば
話せるようになるものと
思っていたワタシ…。
台湾に住めば、
中国語が話せるようになると
思っていたワタシ…。
そう、世の中甘くはありません。
語学は己の努力がないと
話せるようにはなりません悲しい

で、我が家のジャイコちゃんは
アメリカンスクールで
日本人のお友達とつるんで、
英語を話さない。
アメリカンスクール
あるあるです。

学校にはEnglish Policyがあっても
『子供たちの会話を
全部聞けるわけではない』
と先生に言われてしまった…。

ジャイコちゃん曰く、
『日本人の前で英語を話すのが
恥ずかしい』と。

ここは、預貯金をかき集め、
思い切って、短期留学させよう
ということにしました。
裕福な台湾人のお友達は
夏休みや1学期だけ…と
短期留学する人が少なからず
います。

はぁ、高額な授業料を払って
アメリカンスクールに通わせてるのに、
なんで、さらに費用をかけて
留学させないといけないんだプンプン

ここはプライスレスな
『経験値』に先行投資。
お父さん、頑張って💪

学校が夏休みに入る
6&7月の8週間

【海外在住者が留学する】
って、色んな壁に
ぶち当たるんですアセアセ
一つ一つクリアして、
SASUKEに出てる気分になります。
そこで、留学前の手続きで
ぶち当たっている壁を
色々ご紹介しながら、
ご紹介したいと思います。

では、最初の疑問。

どこの国に行く?


•アメリカ🇺🇸

(高そうだなぁ。それに、

90日以上滞在、もしくは、

授業時間が週18時間以上はビザが必要。

大使館で面談をしないといけないし、

別途約¥17,000もかかるのかぁ)

•イギリス🇬🇧

(遠いから高額だろう)

•オーストラリア🇦🇺

•ニュージーランド🇳🇿

(英語の訛りがありそうだなぁ)

は落選。


消去法で

カナダ🇨🇦に決定ルンルン



留学ってどうやって
申し込むの?

どうやら【留学エージェント】
なるものが存在するらしい。
いわゆる、留学代理店
旅行代理店のイメージと同じで、
学校選び、滞在先、手続きなど、
サポートしてくれます。

【留学エージェント】って、
50社以上あるんですびっくり
情報社会ですから、
ネットで調べれば
色々出てくるんですよ。


https://resemom.jp/mitsukaru-eikaiwa/study-abroad-agent#i-2


https://coeteco.jp/articles/11591


選択条件

•国内にオフィス(窓口)が存在する。

ネット窓口だけは落選。

•現地にサポートデスクがある。

委託業社は落選。

•JAOSやJ-CROSSに加盟している。

•短期留学の取り扱いがある。

長期留学、交換留学、

ワーキングホリデーなどある。


と言う事で5社ピックアップ。


それぞれと1時間ほどオンラインで

無料のカウンセリングを受け、

お世話になる

【留学エージェント】が決定キラキラ

※社名が知りたい方は個別に。


決定理由
•費用
支払日のレートで払う。
(事前に決められた日のレートではない)
•カウンセラーの対応
営業っぽくない。
留学終了まで同じ担当。
レスポンスの早さ。
個人的に言葉遣いが誠実、丁寧。


次は必要書類の準備編…魂
ここから、海外在住の壁がやってきます。