関西の人でも食べる人は食べるけど
自分含めて周りの知り合いは食べるや食べたと聞いたことがない
くらい、遠い食材の[ちくわぶ]
スーパーでも売ってる店は少ないです
近所でも5軒中1軒のみ、その店で買ってきました
今日は親もいないので、昼ごはんに
食べてみようと
この日を逃すと本当に今後食べる機会が無いので💦
と言ってもおでんを作るのは面倒
買っておいたラーメンがあるのでそこに
入ってもらおう
とりあえず、ちくわぶの下ごしらえ
ネットで見ると湯がくと
斜め切りと輪切りで切ってます。
(光の加減で黄色く見えるけど熱湯です)
下ごしらえ出来たら、辛ラーメンと緒にしっかり煮込む
(辛ラーメンもしっかり煮込むラーメンなので良いかも)
完成!!
辛ラーメン、煮込むといっても長時間煮込まないので
そこまでちくわぶには染みてないけど。
50年近く生きて、初のちくわぶ食す
食感はもちもち、味は特に....
なるほど、こういう感じなのね
自分で簡単に調理したので
感動はないけど💦不味くはなかったです
ちくわぶがどんな食べ物かというの体験できたので
良しと。
次食べる機会あったら、おでんで店が作った物を食べたら
美味しさがもっとわかるかも。
━─━─━─━─━─━─━─